goo blog サービス終了のお知らせ 

新聞を読んで

いろんな、新聞を読んで感じたことを書いて見たいと思います。

今日のつぶやき・2017ー0616

2017-06-16 08:51:31 | 日記

今日は平成29年(2017年)6月16日(金曜日)友引です。

(^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 ハナシのタネ があれば幸いです。 (^^)


今日は何の日~6月16日は和菓子の日

  848年、仁明天皇が御神託に基づき、6月16日に16の数にちなんだ菓子、餅などを神前に供えて、疫病を除け健康招福を祈誓し、「嘉祥」と元号を変更したという古例にちなみ、1979年に全国和菓子協会が「和菓子の日」に制定しました。



松下幸之助一日一話 2017年6月16日

  常識を破る

 私たちを取り囲んでいる常識というものは、想像をはるかに越す根強さを持っています。しかし私たちは、その常識を尊ぶとともに、ときには常識から自分を解放することが必要だと思います。そしてそのためには、やはり強い熱意が要請されます。熱意のたぎっているところ、人は必ず新しい道を開きます。常識では考えられないことをやってのけ、運命を切り開き、新しい発明発見をします。常識を破るのです。
 
 常識は大事であり、破るがために常識にはずれたことをするのは、世の中を乱し、周囲に迷惑を及ぼすだけです。そうではなくて、熱意の発するところには、次つぎと新しい着想が生まれ、必然的に常識が破られていくのです。



カープVメール

 15日マツダスタジアム、カープ7―2オリックス、勝ち投手岡田7勝2敗、本塁打安部1号、エルドレッド16号 詳しくは中国新聞朝刊で



今日のつぶやき雑記
 
 
お早うございます。今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
 6月16日(ろくがつじゅうろくにち)はグレゴリオ暦で年始から167日目(閏年では168日目)にあたり、年末まであと198日ある。誕生花はチューベローズ、カンパニュラ。
 
毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
今朝も良く晴れています。朝晩は少し涼しいです。昼間は良く晴れて暑くなりそうです。乾燥してるので過ごしやすそうですが、水分補給をして熱中症には気をつけましょう。 
 
 昨日もよく晴れて暑かったです。乾燥はしています。
 体調は不調です。
 
 空気も乾燥しています。水分補給もしっかりして、熱中症にならないようにも気をつけましょう。
 
 
今朝も目覚ましていただき感謝です。 
 
今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。皆様にとって良い一日になりますように。

 


6月15日(木)のつぶやき

2017-06-16 02:36:22 | 日記

今日のつぶやき・2017ー0615

2017-06-15 07:52:43 | 日記

今日は平成29年(2017年)6月15日(木曜日)先勝です。

(^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 ハナシのタネ があれば幸いです。 (^^)


今日は何の日~6月15日は暑中見舞いの日
 
 1950(昭和25)年、暑中見舞いはがきが初めて発売されました。
 暑中見舞い(残暑見舞い)は、季節の挨拶状のひとつです。



松下幸之助一日一話 2017年6月15日

  批判はあとでよい

 賢い人は、ともすれば批判が先に立って、目前の仕事に没入しきれないことが多い。そのためせっかく優れた頭脳と知恵を持ちながら、批判ばかりして、結局は簡単な仕事も満足にできないことがある。
 
 ところが逆に、人が見ればつまらないと思われるような仕事にも、「バカの一つ覚え」と言われるぐらいに全身全霊を打ち込む人がいる。この姿は全く尊く、見ていても頭が下がる。
 
 仕事に成功するかしないかは第二のこと、要は仕事に没入することである。批判はあとでよい、とにかく一心不乱になることだ。こうした努力は必ず実を結ぶと思う。そこからものが生まれずして、いったいどこから生まれよう。



カープVメール

14日マツダスタジアム、カープ7―6オリックス、勝ち投手九里5勝4敗、本塁打鈴木14号、15号 詳しくは中国新聞朝刊で



今日のつぶやき雑記
 
 
お早うございます。今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
 6月15日(ろくがつじゅうごにち)はグレゴリオ暦で年始から166日目(閏年では167日目)にあたり、年末まであと199日ある。誕生花はタチアオイ、アジサイ。
 
毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
今朝も良く晴れています。朝晩は少し涼しいです。昼間は良く晴れて暑くなりそうです。乾燥してるので過ごしやすそうですが、水分補給をして熱中症には気をつけましょう。 
 
 昨日は、毎月に恒例のお茶会に行ってきました。色々お話してきました。
 
 
 空気も乾燥しています。水分補給もしっかりして、熱中症にならないようにも気をつけましょう。
 
 
今朝も目覚ましていただき感謝です。 
 
今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。皆様にとって良い一日になりますように。


6月14日(水)のつぶやき

2017-06-15 02:35:17 | 日記

今日のつぶやき・2017ー0614

2017-06-14 08:09:54 | 日記

今日は平成29年(2017年)6月14日(水曜日)赤口です。

(^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 ハナシのタネ があれば幸いです。 (^^)


今日は何の日~6月14日は五輪旗制定の日

1914年(大正3年)、オリンピック委員会の席上で、国際オリンピック協議会の創始者クーベルタンの提案で制定されました。5つの輪は、世界5大陸(青:オセアニア、黄:アジア、黒:アフリカ、緑:ヨーロッパ、赤:アメリカ)と五つの自然現象(火の赤・水の青・木の緑・土の黒・砂の黄色)とスポーツの5大鉄則(情熱・水分・体力・技術・栄養)を、原色5色と5つの重なり合う輪で表現したものであるとされています。

 他にこの五色で世界の国旗全てが表されていたとする説もあります。



松下幸之助一日一話 2017年6月14日

  サービスできる範囲で商売を

 どんないい商品があっても、サービスがそれに伴わなかったら、これはお客様にほんとうに満足していただけないと思います。むしろ、サービスに欠けるところがあったならば、お客様の不満を招き、かえって商品自体の信用を落とすことにもなりかねません。だからサービスとは、ある意味では製造なり販売に優先するほどのものだとも考えられます。
 
 サービスというものは、どんな商売にもつきものであり、大切なのは、いかなる場合でも完全なサービスのできる範囲で商売をしていくことだと言えます。そういう経営の姿勢からこそ、堅実な商売の発展がもたらされてくると思うのです。



カープVメール

13日三次きんさいスタジアム、カープ1―0オリックス、勝ち投手薮田6勝1敗、セーブ今村1勝1敗12S 詳しくは中国新聞朝刊で



今日のつぶやき雑記
 
 
お早うございます。今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
 6月14日(ろくがつじゅうよっか、ろくがつじゅうよんにち)はグレゴリオ暦で年始から165日目(閏年では166日目)にあたり、年末まであと200日ある。誕生花はハルシャギク、ブーゲンビリア。
 
毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
今朝も良く晴れています。朝晩は少し涼しいです。昼間は良く晴れて暑くなりそうです。乾燥してるので過ごしやすそうですが、水分補給をして熱中症には気をつけましょう。 
 
 昨日も、良い天気でした。
 


 空気も乾燥しています。水分補給もしっかりして、熱中症にならないようにも気をつけましょう。
 
 
今朝も目覚ましていただき感謝です。 
 
今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。皆様にとって良い一日になりますように。