新聞を読んで

いろんな、新聞を読んで感じたことを書いて見たいと思います。

今日のつぶやき・2020ー11・05

2020-11-05 07:20:20 | 日記
  今日は令和2年(2020年)11月5日(木曜日)仏滅です。・ ・奈良市の天気予報・ ・   ・  晴 ・ 18 ・05℃・・

 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)

   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 11月5 日は 世界津波の日( 記念日)
  
 2015年(平成27年)12月の国連総会により制定。国際デーの一つ。英語表記は「World Tsunami Awareness Day」。
 日付は1854年(安政元年)11月5日に和歌山県で起きた大津波の際に、村人が自らの収穫した稲むらに火をつけることで早期に警報を発し、避難させたことにより村民の命を救い、被災地のより良い復興に尽力した「稲むらの火」の逸話に由来している。この大津波は南海トラフ巨大地震の一つとされる安政南海地震によるもので、紀伊半島や四国などを大津波が襲った。
 世界津波の日
 この国際デーは、日本をはじめ142ヵ国が共に提案したもので、津波の脅威について関心が高まり、その対策が進むことが期待される。また、総会の決議の具体的な内容としては、早期警報・伝統的知識の活用・「より良い復興」を通じた災害への備えと迅速な情報共有の重要性を認識すること、すべての加盟国・組織・個人に対して、津波に関する意識を向上するために、適切な方法で「世界津波の日」を遵守することを要請することなどが含まれている。
 日本では、2011年(平成23年)3月11日に発生した東日本大震災による甚大な津波被害を踏まえ、同年6月に制定された「津波対策の推進に関する法律」において、広く津波対策についての理解と関心を深めることを目的として、毎年11月5日を「津波防災の日」と定め、全国で様々な活動や教育に取り組んでいる。
 :United Nations、外務省
 
   ☆◆ 11月5 日は   津波防災の日( 記念日)

 2011年(平成23年)3月11日の東日本大震災を受けて同年6月に制定された「津波対策の推進に関する法律」にて制定。
 日付は1854年(嘉永7年)のこの日に発生した安政南海地震に由来する。この地震は南海トラフ巨大地震の一つとされ、和歌山県など紀伊半島や四国などを大津波が襲った。大津波が和歌山県広村を襲った際、庄屋・濱口梧陵が収穫されたばかりの稲わらに火をつけて、暗闇の中で逃げ遅れていた人たちを高台に避難させ命を救った「稲むらの火」の逸話が残っている。
 当初は東日本大震災が発生した3月11日を記念日とする案であったが、震災が起きて間もないことから、被害を受けた方々の心情を考慮して違う日付にされた。
 津波による被害から国民の生命・身体・財産を保護すること、また「津波防災の日」の普及を通じて、津波防災に関する国民意識の向上を図ることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。この日には防災訓練など防災に関する各種の行事が実施される。
 「稲むらの火」は、津波の恐ろしさ、地震後の早期避難の重要性を伝える優れた防災教材である。そのため、教科書だけではなく、マンガ、紙芝居など様々な形で紹介されている。「稲むらの火」の逸話に由来して、この日は国連が定める「世界津波の日」にもなっている。
 9月1日は関東大震災に由来して「防災の日・防災用品点検の日」、5月26日は日本海中部地震に由来して「県民防災の日(秋田県)」、6月12日は宮城県沖地震に由来して「みやぎ県民防災の日」となっている。
 :内閣府
 

   ☆◆ 11月5 日は 電報の日( 記念日)
 
 電報を申しこむ時の電話番号「115」から。
 電報とは、電信を用いた文書(「電文」という情報)の配達サービスである。郵便による信書より高速に通報することができる。一般に電話が普及するまでは、肉親の危篤などの緊急連絡手段に用いられていたが、携帯電話や電子メールの普及により、緊急連絡に用いられることは少なくなった。現在、電報の多くは冠婚葬祭での祝電や弔電用に使われている。
 
 日本で電報が使われだしたのは1869年、明治2年の頃から。当初はカタカナのみしか使用できず、また空白や句読点を含めた文字数で料金が決まるため、多くの人は電報独特の略語や文体で送っていました。「アケオメ」や「ヨロオネ」をはじめ、「アトフミ」は「詳しいことは後ほど手紙で」、「ウナヘンマツ」は「至急返事を待っています」などなど。ウナ=至急というのはURGENTという単語をモールス符号に当てはめて使われていたみたいです。
 
   ☆◆ 11月5 日は   祖父母との交流・いい孫の日( 記念日)

 東京都千代田区大手町に本社を置き、郵便業務を中心に様々な事業を手がける日本郵便株式会社が制定。
 日付は11月5日を11と05として「いい(11)まご(05)」(いい孫)と読む語呂合わせから。
 孫が祖父母に、子が祖父母になった両親に対し、日々の感謝とともに心身の健康を願いその気持ちを伝えてもらうことが目的。記念日は2020年(令和2年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
 同社では孫世代が自身の写真とメッセージを往復はがきの形で届け、それを受け取った祖父母とのはがきによるコミュニケーションが出来る「マゴ写レター」というサービスを実施している。
 このサービスは孫世代の人がパソコンやスマートフォンなどで公式Webサイトから必要な情報、写真とメッセージを登録し、申し込む。その申し込まれたデータから、写真とメッセージ付きの往復はがきを作成し、この日11月5日に送り先の祖父母のもとへ届く。
 祖父母は返信はがきをポストに投函することで、孫世代とコミュニケーションが出来るという内容である。価格は税込み500円で、国民の祝日「敬老の日」の前となる2020年9月17日にこのサービスが開始され、申し込みの締め切りは2020年10月19日までだった。
 日本は2007年(平成19年)に65歳以上の高齢者が21%を超える「超高齢化社会」に突入しており、かつてないスピードで高齢化が進んでいる。そんな高齢化社会において、孫と祖父母がコミュニケーションをとるきっかけになれば、少しでも元気になってもらえればとの想いから、このサービスが開始された。
 :日本郵便
 

   ☆◆ 11月5 日は   いいりんごの日( 記念日)

 青森県が2001年(平成13年)に制定。
 日付は「いい(11)りんご(5)」と読む語呂合わせから。
 りんごについて
 りんごの収穫量は2015年(平成27年)時点で、青森県が57.9%、長野県が19.4%、となっており、この2県で全国の77.3%を占めている。ちなみに3位は山形県、4位は岩手県、5位は福島県となっている。
 青森県で生産される品種は、「ふじ」が5割を占め、次いで「王林」「ジョナゴールド」「つがる」がそれぞれ1割程度となっている。その他、「陸奥」「北斗」「紅玉」「早生ふじ」「星の金貨」などの品種が栽培されている。
 私たちが食べている西洋りんごは、1871年(明治4年)に日本に伝わってきたもので、明治時代の文明開化とともに本格的に導入され始めた。また、青森県へは1875年(明治8年)の春、国から3本の苗木が配布され、県庁の敷地の中に植えられたのが青森りんごの始まりである。それ以来、140年以上に渡る歴史がある。
 :青森県、Wikipedia

 
 
   ☆◆ 読書週間(10月27日~11月9日)
 
 10月27日から11月9日まで2週間にわたり、読書を推進する行事が集中して行われる期間です。
 「読書の日」については、書籍にも記念日として記されているが、制定した団体や目的については定かではない。
 「読書週間」は、1924年(大正13年)に図書館の利用PRを目的に日本図書館協会が制定した「図書館週間」(11月17日~23日)を母体としている。その後、1933年(昭和8年)に東京書籍商組合主催の「図書祭」(11月17日~23日)に改称されたが、戦争の影響で1939年(昭和14年)には一旦廃止された。
 終戦後の1947年(昭和22年)からは「読書週間」(11月17日~23日)と改称して、読書週間実行委員会の主催で実施された。読書週間実行委員会は、日本出版協会、日本図書館協会、取次・書店の流通組織、その他報道・文化関連団体30あまりが参加して結成された。「読書週間」の目的は、読書の力によって、平和な文化国家を作ろうというものである。
 「一週間では惜しい」ということで、翌1948年(昭和23年)の第二回「読書週間」から、11月3日の「文化の日」の前後にまたがる現在の10月27日~11月9日の二週間に期間が延長された。1959年(昭和34年)に読書推進運動協議会(読進協)が発足してからは、読書週間実行委員会に代わって主催団体となった。
 公益社団法人・読書推進運動協議会は、東京都千代田区神田神保町に事務局を置き、「読書週間」の標語やポスターイラストの募集などを行っている。上の「読書週間」ポスターの下の方に記載があるように、「読書週間」の一日目の10月27日は「文字・活字文化の日」に制定されている。
 また、神田神保町の古書店街では神田古書店連盟の主催により「神田古本まつり」が開催される。その期間は、2018年(平成30年)は10月26日(金)~11月4日(日)の10日間。2019年(令和元年)は10月25日(金)~11月4日(月・祝)の11日間。2020年(令和2年)は新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため中止の予定となっている。
 関連した記念日として、4月23日は「世界図書・著作権デー(世界本の日)」「子ども読書の日」となっている。
 :読書推進運動協議会、Wikipedia、神田古本まつり




  ☆◆ 松下幸之助一日一話 11月5日
  
  
           11月5日  大器晩成ということ
 よく世間では、あの人は大器晩成型だなどと言いますが、その場合はどちらかといえば、あまりほめたようには使わないことが多いようです。つまり、いまはまあまあだけれども、そのうちになんとか一人前になるだろう、といった調子です。 しかし私は、この大器晩成というのは、もっと大事な意味を持っているのではないかと思うのです。
 
 真の大器晩成型というものは、人生は終生勉強であるという考えを持って、ウサギとカメの昔話のカメのように、一歩一歩急がずあわてず日々精進し、進歩向上していく姿ではないかと思います。そういう姿をめざすことがお互いに大切だと思うのです。




     ☆◆  カープVメール
    4日マツダスタジアム、カープ5―1巨人、勝ち投手遠藤5勝6敗、本塁打長野9号 詳しくは中国新聞朝刊で



☆◆ 今はパソコン・プリンター・HD不調なので仕事もうまくいかないです。
パソコンとプリンターとHD買わないといけません。
 

      ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆

  今日は令和2年(2020年)11月5日(木曜日)仏滅です。・ ・奈良市の天気予報・ ・   ・  晴 ・ 18 ・05℃・・

 今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。

  11月5日(じゅういちがついつか)はグレゴリオ暦で年始から309日目(閏年では310日目)にあたり、年末まであと56日ある。
   
 
 今朝は良く晴れています。一日晴の予報で、気温は朝は昨日よりも低いですが、昼間は高いようです。朝日が登るのも遅くなりました。
  
 朝晩と昼間の気温の寒暖差もありますから、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。


 新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして対策をしましょう
 
 昨日は朝から晴れて暖かい一日でした。昼間は気温も低く風も冷たく感じました。
  
 Zoomミーティングも勉強しないといけませんが、パソコンも替えないといけません。
 季節の変わり、気温の変わり、寒暖差は身体もだるく不調です。
 イオンで休んで中を歩いています。イオンにもたくさんの家族連れの人が来ています。
 置いてある椅子は少ないので休む所は少ないです。フードコートはテーブル、椅子を増やしてくれました。土、日はたくさんの人が来ています。人混みは苦手なので行かないことにしています。

 マスクして歩くと暑く息苦しいす。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても分からなくて挨拶ができないです。

 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を、花などを見ながら歩いています。
 朝早く皆さんも元気に歩いています。紅葉もきれいになってきました。
 
 
  ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
 カープの試合も聴いています。周りは阪神ファンの人が多いです。
 イオンモールにいると、お茶会で出会った人にも会いお話もできます。
 
 「よりみち」のお茶会サロンは11月12日に開催予定です。集会所が狭いので人数制限はします。皆さんの安否確認です。時間も少し短縮します。マスク着用でお越しください。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。今は「新型コロナウイルス」の影響でお茶会も中止しているので、買い物などで出会っても名前が出てこない時がありますば、会えば元気ですかと声を掛けます。

 身体は少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8じから夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。
 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
 今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
 今朝も目覚ましていただき感謝です。
 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 皆様にとって良い一日になりますように。
 今日も読んでいただきありがとうございます。
☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆
 保存用のHDが壊れたので、保存していたデーターがなくなりました。
いろんな所で保存していたので探すのも大変です。ぼちぼち直していきます。