花はなのつづり箱

季節に咲く花や日々の暮らしなど、綴っていきたいと思います。

白い花の咲く木

2022-06-21 15:00:16 | 散歩(花)
6月21日
  30度を超す暑い日が続き散歩に出られませんでしたが
  今朝は日差しがあまり無いので朝の内に出かけました。
     サンゴジュ(珊瑚樹)
   花の写真は 6月5日に撮りました。
   真っ白な可愛い花が沢山咲いていました。
  6月21日 今日の
  サンゴジュ(珊瑚樹)の葉はピカピカだが虫食いの葉が多い。
 花が終わっていて花殻はピンク

サンゴジュ(珊瑚樹)
  科名:レンプクソウ科 ガマズミ属の常用高木
  別名:キサンゴ  ヤブサンゴなど
  原産地:関東南部以南 台湾   樹高:7~8m 
  開花期:6月 果実期:8~10月
本州の関東より南 四国 九州 沖縄 から台湾まで分布する
常緑性の広葉樹で樹高7~8mの小高木です。
6~7月に小さな白い花が円錐状に集まって咲きその後円形の果実が出来て
秋になると深紅色に熟します。
熟した果実と濃い緑色の葉の取り合わせが美しい.
葉は濃い緑色で表面は光沢があり全縁もしくは上半分にゆるいギザギザが入ります。
芽吹く力が強く耐火性が比較的強いので防災や生垣として用いられる事が多い。

名前の由来
熟した果実を海の珊瑚に見立ててサンゴジュと言う名前が付けられた。

※虫食いの後が見られますがこれはサンゴジュハムシと言う虫の被害です。

 
名前の判らない木の花(6/21)
  サンゴジュの後ろの高い所に咲いていた花木
  ガマズミの葉に似ているのですが葉が小さい感じで
 調べてみて ミズキ(水木)の花?かと思うのですが。
  私のカメラではズームでこんな感じにしか撮れませんでした💦
  大きな木で真っ白い花が沢山咲いていて目立ちましたが
    名前は定かではありません(`´)
         取り合えずミズキ(水木)で

   曇り空でしたが蒸し暑く帰ってきたら汗だくでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 睡蓮の花 | トップ | 名前の判らない花木 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩(花)」カテゴリの最新記事