無我夢中の境地・・・ 2013年11月22日 16時53分25秒 | Weblog この時期になるとフィギュアスケートに夢中なかにちゃんですv(^-^)v 特に高橋大輔の演技が始まると何も手に付きません 高橋大輔 2013 NHK杯 SP Daisuke Takahashi 演技が終了しても、現実世界に戻れないほど集中してるんだすごい あの神がかりな演技をする時、人は真っ白・ 無我の境地なんだろうなぁ
ロボット掃除機 ルンバ780 2013年11月02日 20時01分11秒 | Weblog 最近、楽しみが一つ増えまして~ 買ってしまいましたお掃除ロボットルンバ君?さんかな?? ほんと凄く良い子なんですよぉ すっかりお気に入りです 朝出掛ける時にスイッチON! 帰って玄関の扉を開けるのが楽しみなんです家中清々しい 毛足が長めのジュータンにはミステリーサークルの様なお掃除跡が付いていてルンバの頑張った証拠がみられ お掃除終わったらちゃんと基地に戻って充電して次に備えてる・・・あ・あ・こんなに良く働く子だったらもっと早くゲットすればよかった ロボット掃除機 ルンバ780 開始時と終了時の様子です
パパのお嫁さん (*^_^*) 2013年10月23日 16時36分24秒 | Weblog 姪っ子から電話があり 今年七歳になる長女が近くのスタジオで七五三の前写しをしてるとの事 いつもはスパイダーマンのまねをして廊下の天井まで登ったりするお転婆さんが 今日は歩き方までシャナリシャナリと女の子らしく・・・ ばあばあちゃんが じきにお嫁に行ってしまうね~って・・・ それを聞いて そわちゃん パパの胸に飛び込んで 「 そわ パパのお嫁さんになるの 」
秋祭り 2013年10月09日 19時06分48秒 | Weblog 台風一過の今日は氏神さんの秋祭りでした・・が・・ 御神輿を担いできた若い衆達 気温31度・湿度94%の猛暑?にずいぶんお疲れの様子 神様もこの暑さには驚かれた事でしょうね 爽やかな秋風が恋しい今日この頃でした
季節 2013年10月04日 21時03分30秒 | Weblog あんなに暑かった夏もすぎさり、心地よい風が吹き抜ける良い季節になりました 動物との触れ合いを求めて淡路島に さらちゃん初めてポニーに乗りました ゆらちゃんも負けずにチャレンジです 怖がって泣いてしまうかと心配しましたが鞍にしっかり掴まって乗れました
今年は~ 2013年08月22日 16時37分21秒 | Weblog こんな田んぼが~ こんなに成って 通年なら 涼しい風が吹き始めても良い季節なのに・・・ 今年はまだまだ暑い 目が眩みそうなお天道様と抜けるような青空 そろそろ 暑さから解放されたいなぁ~ せめて涼しげな風景でも今、仕事をしている河川です
選抜阿波踊り v(^-^)v 2013年08月16日 19時55分16秒 | Weblog 久々に娘夫婦達と阿波踊りを見に出かけました 孫っちにとって初めての阿波踊り 静かに流れる笛の音と・・ 見事なフォーメーション 最終日とあって皆、満面の笑顔で舞うように踊ります 明日無い!明日無い!!踊り納は益々、盛り上がってゆきます
やっぱり徳島 (*^^)v 2013年07月23日 12時59分03秒 | Weblog 孫っちの保育所で夏祭りがあると言う事で見に行って来ました 水風船つりとか団扇を手作りしたりと保育士さんの御苦労が随所に見られ孫と楽しんでいました。 お祭りが終わりに近づいた頃 「どど~ん」 太鼓の音と共に子供たちが「よしこののリズム」に合わせて踊りだしました 大きいクラスの子供たちのうまい事 群舞あり一人踊り有り そのリズム感と足腰・所作の巧さに拍手喝さいです
稲穂 2013年07月15日 21時22分10秒 | Weblog 稲の花が咲き始めました。どうぞ台風など来ませんように パッションフルーツの実が付いていましたよ 今年初めて作った シカクマメ まだまだ大きく成りそうな勢い 今日の収穫です (^-^) 水ナスが大きく柔らかく・俵型のスイカは甘みが濃いですよ 栗の実が今年も付き始めました。成り木は良いです
夏の収穫 2013年07月11日 17時29分14秒 | Weblog 何やかやと忙しくしながらも(^-^)夏野菜の手入れは怠りなく~ 私の愛情に応えてくれて こーんな感じに毎日収穫どっちゃりです それに~ 楽しみにしていた ス・イ・カ の初収穫 手塩にかけた可愛いスイカ 最高においしかったぁ~