町内2小学校の連携研修会 教育談義に花を咲かせて

2017年08月01日 | 日記

28日 金曜日,午後1時30分より,本校を会場に,研修会を行いました。
町には,教育研究所という組織があります。その中に連携部という組織があり,小学校の先生方同士で,授業づくりに向けた共通理解を図り,実践に向けた学習を行うことを目的にいわゆる「小小連携研究会」を行いました。

三部の構成になっており,一部は秋田の視察研修に参加した本校教員の報告,二部は本校の道徳教育推進教師による道徳の教科化に向けた説明,三部は標津小学校と本校教員とでグループをつくり,道徳の授業づくりに向けた話し合いを行いました。

 

 

 

 

 

 

最後に,グループで話し合われたことの全体交流です。

 



町内の小学校の先生方が日ごろ忙しくてなかなか交流をもてませんが,貴重な機会となりました。

今後の実践にどうぞご期待ください。

 

 


夏休みラジオ体操・おはようマラソン 順調に推移

2017年08月01日 | 日記

夏休みといえば・・・   「かき氷」 「プール!」 「花火」 それもありますが・・・ やはりラジオ体操ですね。

今年度も川北子供育成会を中心に町内会長さん,健康推進福祉部,生涯学習センター,小・中学校,郵便局などが連携して壮大なスケールの体操&マラソン会でした。

ラジオ体操第一,第二のあと,学習センターの駐車場を2周するのがまた,いいんですよ。私も走ってます。そのあとワイシャツなどに着替えて出勤。なんとまぁ,健康的なこと

わが川小の子供たちもがんばってますよ。今日(8/1)は,子供たちが前に出て模範体操をしていました。  


これは,夏休み初日の7月25日の様子です。

 


こちらは今日の子供たちの模範体操の様子。

これからもいい汗流しましょう。

 

 


学びっこタイム 集中して取り組んでいました

2017年08月01日 | 日記

27日と28日の両日にわたり,補充的学習会を行いました。
(写真をアップできずに ごめんなさい 先生方も私も低・高学年ぴったり張り付きの学習指導体制なので写真に手が回らず・・・)

全校児童91名中,80名以上が参加し,高学年は60分間,低学年は45分間で実に集中して取り組んでいました。担任の先生方は,子供たち一人ひとりの能力を鑑み,2日間の課題を準備していましたが,すべてのプリントを終えるという児童がちらほら見受けられました。

本当にみんながんばっていました。
感じたことは,60分なり,45分なり,本当に集中して取り組んだらものすごく勉強が捗るということで,毎日これを続けていったら,凄いことになるぞ!という思いです。

苦手分野を克服できた喜びや,たくさんの枚数をこなした達成感に満ち満ちていました。大変有意義な2日間でした。