goo blog サービス終了のお知らせ 

和子の記録 フォト&俳句

長い間ネイチャーフォトを楽しんで来ましたが最近これに俳句の趣味が加わりました。まだ不慣れですがブログに載せていきます。

初秋の松戸21世紀の森公園のコキアが色づき始めて

2022-10-01 08:42:42 | 日記

コキア

コキア

刈り入れ前のイネ

トロロアオイ

ヒモゲイトウ

コスモス

ヒマワリ

オミナエシ

フジバカマはまだ蕾

クサギ

まだまだ日中は暑いですがほほにあたる風が少しは涼しくなって来たので半月ぶりに21世紀の森公園を歩いてきました。
驚いたことにはいつもよりこんもりと緑色に成長していたコキアが早くも赤く色づき始めたのにはびっくりでした。
種まきをした時期にもよるのかもしれませんが昨年より半月以上早いようです。
秋の七草にも入っているオミナエシは7月ごろから咲き始めていましたがフジバカマはまだ蕾で開花にはいましばらくかかりそうです。
これでは旅する蝶のアサギマダラには暫く出会ませんね。

外国の旅は打ち止め吾亦紅