goo blog サービス終了のお知らせ 

遠州横須賀あれこれ書き連ね2

祭りの町「遠州横須賀」の情報をあれこれとvol2

11/21(水)サトウキビ刈り取り開始

2018-11-24 01:04:26 | 遠州横須賀秘伝糖・よこすかしろ


いよいよ今年も「サトウキビ刈り取り」が始まりました。今年は沖之須南の大石農園から、9/30に来襲した台風24号の影響で、かなりのサトウキビがなぎ倒されましたが、何とか収穫にこぎつけました。今年は不作だった昨年よりもまだ少なくなりそうです。

H31三熊野神社大祭まであと132


11/26(月)よこすかしろ工場稼働予定

2018-11-15 16:20:36 | 遠州横須賀秘伝糖・よこすかしろ

 
今年も遠州横須賀・初冬の風物詩「よこすかしろ」の製糖作業が、11/26(月)より始まります。今年は台風24号の直撃で、収穫間近だったサトウキビに大きな影響が出ました。その後何とかなぎ倒されたサトウキビも立ち上がり、今月下旬からの刈り取りを待っています。刈り取りに先立って糖度検査を行いますが、その結果次第ではもう少し刈り取りを先延ばしするかもしれません。こちら予定通り順調にいけば、11/20過ぎから、刈り取りに入る予定です。


11/7(水)立冬

2018-11-08 09:13:55 | 遠州横須賀秘伝糖・よこすかしろ


今日(11/7)は立冬、暦の上では季節は「冬」。なんでもあり農園のサトウキビ畑、11月下旬からの刈り取りを待っています。今年は真夏の暑さ、台風24号の襲来などの影響もあり、どの程度の作柄かは収穫してみないとわからない状況です。遠州横須賀、初冬の風物詩「よこすかしろ」の製糖作業は11月26日(月)から予定しています。


11/1(木)よこすかしろ保存会、打ち合わせ会

2018-11-03 00:54:24 | 遠州横須賀秘伝糖・よこすかしろ





11/1(木)PM4:00~掛川みなみ商工会・大須賀支所青年部室、「よこすかしろ保存会」の会合です。いよいよ今年も「よこすかしろ」の季節が近づいてきましたが、先月の台風24号の影響での強風で、サトウキビが倒伏し大きな影響が出ました。そんな状況をを踏まえて、今年の刈り取り&製糖作業の予定を検討、予定では例年と同じく12/1(土)に販売開始を目指し、サトウキビの刈り取りは糖度検査を経て、11/20(火)頃からということになりました。商品アイテムや価格は去年と同じ、サトウキビの収穫量も昨年より減少しそう、後はやってみないとわかりませんね~


よこすかしろ保存会、今年の打合せを前に、

2018-10-31 00:17:16 | 遠州横須賀秘伝糖・よこすかしろ




11/1(木)の「よこすかしろ保存会」の打合せを前に、旧大須賀町内のあちこちのサトウキビ畑を見てみました。やはり先日の台風24号で猛烈な風と吹き返しの潮風を受け、倒れたり葉っぱが茶変してしまったり、かなりダメージは大きいようです。どのくらいの収穫量&製糖歩合かはやってみないとわかりませんが、現在の見た目ではなかり厳しそうです。


H31三熊野神社大祭まであと156