9月の始めに新聞に載っていました。
ミャンマーの子供たちのために、
日本で出版されている絵本にミャンマー語のシールを貼るボランティア。
シャンティ国際ボランティア会の活動です。
ミャンマーでは過去に検問制度があったためもあり、
絵本の出版体制がまだ整っておらず、
子供向けの書籍はあっても漫画が多いとか。
日本では考えられないことですよね。
衣食住に比べれば、後回しにされても仕方がないのでしょうが、
絵本を見ず読まずに大人になるのは悲しいです。
ボランティアなので、勿論無償な上に、
本代など経費がかかるのでしょう、
一冊に付き2200円支払わなくてはなりません。
ですから、3冊だけ引き受けることにしました。
今日送り返しました。
また協力したいと思っています。
そういえば、
息子の妻が、長く伸ばしていた髪を短く切りました。
二人目の子供を出産したのがきっかけです。
その切った髪を寄付したのだそうです。
病気で髪を失った方々のかつらになります。
幸せなお母さんの髪が
誰かを少しでも幸せにしてあげられたらいいですね。
ミャンマーの子供たちのために、
日本で出版されている絵本にミャンマー語のシールを貼るボランティア。
シャンティ国際ボランティア会の活動です。
ミャンマーでは過去に検問制度があったためもあり、
絵本の出版体制がまだ整っておらず、
子供向けの書籍はあっても漫画が多いとか。
日本では考えられないことですよね。
衣食住に比べれば、後回しにされても仕方がないのでしょうが、
絵本を見ず読まずに大人になるのは悲しいです。
ボランティアなので、勿論無償な上に、
本代など経費がかかるのでしょう、
一冊に付き2200円支払わなくてはなりません。
ですから、3冊だけ引き受けることにしました。
今日送り返しました。
また協力したいと思っています。
そういえば、
息子の妻が、長く伸ばしていた髪を短く切りました。
二人目の子供を出産したのがきっかけです。
その切った髪を寄付したのだそうです。
病気で髪を失った方々のかつらになります。
幸せなお母さんの髪が
誰かを少しでも幸せにしてあげられたらいいですね。