pt's knowledge.

カテゴリやワード検索を御利用ください.気になることが御座いましたら,コメント等でお願いします.

筋出力の向上について

2016-09-12 22:18:39 | 治療
筋出力低下とは,アライメント不良による筋長の変化や運動単位の活動性低下,大脳皮質の興奮レベル低下により,筋の収縮力が減少して結果的に筋の発揮が乏しくなることである. 筋長の変化に対しては,筋のリラクゼーションを行い,筋長を修正していくことが必要である. 運動単位の活動は動員様式(recruitment)と発射頻度(rate coding),活動時相(synchronization)に依 . . . 本文を読む

筋力について

2016-09-12 22:04:54 | 評価
筋力とは,筋を収縮させた結果,発揮される力の事である. その決定要因として,形態(量)的因子と機能(質)的因子がある. ①形態(量)的因子:筋線維数や線維の太さによる筋断面積によるもの. 一般的に言われる筋力低下はこちらである. ②機能(質)的因子:アライメント不良による筋長の変化や運動単位の活動,大脳皮質の興奮レベルによるもの. 筋力低下と比較し,筋出力低下と言われる. . . . 本文を読む

片麻痺の分離運動について

2016-09-12 21:42:04 | 評価
片麻痺の分離レベルについては一般的にBrunnstrom Recovery StageやFugl -Meyer Assessmentで評価される. Brunnstrom Recovery StageはⅠ~Ⅵで表し, Ⅰ:弛緩性麻痺 Ⅱ:連合反応・共同運動の出現 Ⅲ:共同運動の完成 Ⅳ:1関節の分離運動 Ⅴ:2関節以上の分離運動 Ⅵ:協調運動までほぼ正常 とされている. . . . 本文を読む