愛用の大型ステレオラジカセCFS-686がいよいよ経年劣化して
プリアンプの電解コンデンサーがだめになり、音も極小でしか鳴らなくなった。
そこで急遽登板したスタジオ1700シリーズのCF-1780。

いつもはベットサイドで就寝時に45分カセットを聴いていました。
手抜きの一切ない小さな筐体のCF1780はデザインも含めて
ワタシの中では名機です。

12センチスピーカーの澄み切った音はモノラルであることは
音の善し悪しとはまったく別の事であると実感でき、
ワンルームのお部屋ならばまったくこれで十分だと思わせます。
一方CFS686は消磁ヘッドと録音回路にも不調があり、部品取り機を準備しないと、
全部やりなおす時間も自信もないので一時お蔵入りさせて、
もう1台の実働機を準備します。
サウンドは生活の一部ですので、欠かせませんです。
プリアンプの電解コンデンサーがだめになり、音も極小でしか鳴らなくなった。
そこで急遽登板したスタジオ1700シリーズのCF-1780。

いつもはベットサイドで就寝時に45分カセットを聴いていました。
手抜きの一切ない小さな筐体のCF1780はデザインも含めて
ワタシの中では名機です。

12センチスピーカーの澄み切った音はモノラルであることは
音の善し悪しとはまったく別の事であると実感でき、
ワンルームのお部屋ならばまったくこれで十分だと思わせます。
一方CFS686は消磁ヘッドと録音回路にも不調があり、部品取り機を準備しないと、
全部やりなおす時間も自信もないので一時お蔵入りさせて、
もう1台の実働機を準備します。
サウンドは生活の一部ですので、欠かせませんです。