ももんがーママの北日記

北海道の話・趣味の話…写真を交え、お喋り気分で

夜の博物館

2007年03月29日 17時19分44秒 | 映画(DVD)

春休み、一度ぐらいは子供と一緒に映画を見に行こうと、いくつか候補があったのですが…

ナイトミュージアム」で、折り合いが付きました。
↑クリックすると、公式HPにとびます。

娘はテレビCMを見て少し、ビビッていたのですが、私は、おすぎさんの「大人も楽しめるわよ~」という言葉を信じました(苦笑)
結果的には、大正解私も、娘も楽しめました。場内は、大人と子供の笑い声、どよめき、すっごくおもしろかった歴史とかの話もあるので、見に行ったなら、パンフレットを購入してお家で読むと勉強になります。

この映画には、原作があるんですね。

 

夜の博物館

講談社

このアイテムの詳細を見る

こちらも、読んでみたくなりました。

そして、こちらの作品の主人公「サカジャウエア」も登場します。

 

アメリカの空へ―大探検を助けた少女、サカジャウェア

出窓社

このアイテムの詳細を見る

なんだか、博物館へ行きたくなりました。科学館は行くけど、博物館はあまり行かないよな~。
映画の舞台はニューヨーク「
アメリカ自然史博物館」」です。映画ではハチャメチャになってしまうので、外観だけが使われています。
日本では東京の「
国立科学博物館」が有名ですよね。一度、行ってみたいなぁ~


京の雅

2007年03月27日 17時07分53秒 | 北海道

先日、大丸札幌店で開催されていた「京の雅 名舗名品展」へ行って来ました。(3/21~26日までだったので、もう終わっていますね

 

 

ちょうど、先斗町の芸姐さん舞妓さんによる踊りが披露されていて、見る事が出来ました芸姐さんは艶やかに、舞妓さんは可愛らしく、しなやかな踊りにウットリ着物、帯、かんざし…とっても、綺麗でした。初めて芸姐さん、舞妓さんを見たのですが、実物はやはり良いですね~

催事場も、すごい熱気色々試食する度に「美味しい~」と、あれもこれも欲しくなっちゃいます。

 

 

写真は創業元禄二年半兵衛麩」の「さくらもち麩」と「笹巻き麩饅頭」です。見た感じは桜餅と言った感じで、桜の葉でしっとり包まれた桜色の麩に白餡が包まれています。笹巻き麩饅頭のほうは、抹茶味でこちらもまた美味しかったです。

 

こちらは明治17年創業「豆政」の「クリーム五色豆」と「すはま団子」
クリーム五色豆は、ミルク味、コーヒー味、いちご味、バナナ味、抹茶味と、ちょっと洋風な感じ。すはま団子は、きなこ味が素朴な感じで、お団子になっているのが嬉しいな。高校時代の修学旅行のお土産に買ったような記憶が…

 

この他にも、お漬物、便箋などを買い込んだ私
物産展は、危険地帯かもしれません。


スキー場?遊園地?

2007年03月19日 23時00分06秒 | 北海道

暖かくなってきたとは言え、北海道では今日も雪がチラホラ。春が待ち遠しいけど、ウインタースポーツを楽しめるのも、あと少し!スキー、まだ行けるかな?

今年、わが家が一番お世話になったスキー場「岩見沢三井グリーンランド」です。

 

写真を見て、「スキー場?遊園地?」って、思いません?

 

途中に、こんな「観音さま」がいるし…ね。(後姿で失礼しま~す)

だって、両方なんです両方一度には、やってないけど、夏場は遊園地、冬場はスキー場なんです。なので、こういう景色なんですね。道理で、遊園地へ行った時、「坂がキツイな~」って、思ったんです

 

ゲレンデに人の姿が見えると、「あ、スキー場!」って、感じでしょ。
この「三井グリーンランド」って、熊本にもあるんですね。こちらは、もちろん遊園地だけですよね。

三井グリーンランド、スキー場は今月25日までの営業です。なんと、それまではリフト券1000円ですよなので、今シーズン、もう一度ぐらい行きたいと言っている、うちのももんがーです

 

北海道のスキー場は、例年GWぐらいまでは滑れるのですが、雪の少なかった今年はどうでしょう?一昨年は、雪解けが遅くて、4月29日ニセコで滑べる事ができました。少しシャーベット状で、黄砂で雪が茶色になっていましたが、充分に滑れました。(あ、腕前は充分じゃなかったです

今シーズン、スキーネタが意外と多かった、ももんがー一家です。

実は、スキー苦手です。。。


春のお菓子♪洋もの

2007年03月15日 00時40分48秒 | 

春、春と言いながら…このところの北海道は雪でも、気持ちはやっぱり、春近し~前回は、和のお菓子だったので、今回は洋でね

 

 

「もりもと」のお菓子と言えば「ハスカップジュエリー」ラングドシャーに挟まれた、ハスカップのジャムが甘ずっぱくて、なんとも言えません。そして、今回は「ハスカップジュエリー・ホワイト」ホワイトチョコで周りを、コーテイングしてます。やっぱり、ホワイトディだからね「ゆきむしスフレ」も「SAKURA」ふわふわスポンジの間のピンクのクリーム、ほんのりと桜の香が…
昨日は、お店も混んでいたとか…ももんがーパパのお土産でした
もりもと」HP←もっと、「もりもと」のお菓子を見たい方はクリック!

 

昨日は、ホワイトディだったから、プレゼントをもらった人も、贈った人も…
思い出に残っているプレゼント、そして、生まれて最初にもらったプレゼントは?

 

Presents

双葉社

このアイテムの詳細を見る

 

「Presents」角田光代著 装丁も綺麗で、お気に入りの本です。

映画にも、なるんですね。映画「Presents」公式ホームページ ←クリック
既にもう一話「合鍵」は映画になっているんですね。「うに煎餅」3月10日から公開です。うに煎餅が、なんでプレゼント?って、感じなんですが、プレゼントなんですね~、ぜひ本か、映画で確認してみて下さいね。
それにしても12話、全て映画にするのかなぁ~。新しい試みという感じですね。

 

お菓子は3個づつ…家族みんなで食べるひと時が、今の私には一番のプレゼント…かな

 


 


春のお菓子♪和もの

2007年03月10日 16時35分07秒 | 

今年は雪溶けが早そうな、北海道です
店頭に並ぶお菓子も、春の装いが…

 

れんが餅本舗」の「いちご大福」

 

プニュプニュのお餅は、赤ちゃんのほっぺみたいです!中の苺も、大きいでしょ、餡も、みっちり入ってます気温が高くなってくると、販売終了しますので、お近くの方は、今の時期に食べて下さいね!うちの家族は、ここの「いちご大福」が一番好きなんです。その他にも、お団子、桜餅、草もち…美味しいです。「中華まんじゅう」もお勧め!昔(!)は、法事などで、中華まんじゅう頂きませんでしたか?最近は、あまり見ないですよね。

 

あ、あの肉まん、餡まんとは、違いますよ~
中華饅頭」←クリック 中華まんじゅうって、へぇ~です。

 

実は、この中華まんじゅうを作る職人さんが減っているのだそうです。なので、引き出物などで見かけなくなったんですね。「れんが餅本舗」では、お店の奥で職人さんが、御餅、お菓子を作っているんですよ、もちろん中華まんじゅうも。「お団子、醤油が欲しいんですけど…」なんて言ったら、奥の方から持って来てくれる事も人気のお菓子、いちご大福などは、売り切れる事も多いので、早めの時間に行くと良いですよ。

 

今回は、春のお菓子、和もので「いちご大福」から、中華まんじゅうへと話が飛んでしまいました

 

 


今日は啓蟄

2007年03月06日 00時30分36秒 | ちょっと思ったこと

昨日は、春の嵐が吹き荒れた北海道、今日は「啓蟄」なんですね。

会社勤めをしていた頃、「拝啓 啓蟄の候、時下ますます…」上司の書いた文書。「啓蟄」?読めない、分かんない私は、恥ずかしながら聞いてみたのでした。
啓蟄(けいちつ)は二十四節気の1つ。3月6日ごろ。および、この日から春分までの期間。
気をつけてると、ニュース、天気予報などでは、時期になるとよく使われる言葉で、社会人としての常識なんだなぁ。。と、反省。
それ以降は、忘れられない言葉、事柄となったのでした(でも、漢字は書けないかも~)そして、日本の季語は、北海道とは微妙にずれているなぁ~とも思ったりして。

 

虫は、虫でも本の虫は「児玉 清」さん?「パネルクイズアタック25」の司会でも有名ですが、大変な読書家でもあります。
週間ブックレビュー」(NHK BS)の司会、書評もなさっていて私の大好きな番組です。

寝ても覚めても本の虫

新潮社

このアイテムの詳細を見る

この本では、海外本を主に紹介されているのですが、原書で読んでいられると言うのですから、驚き!です。某テキストで、読んだ内容もあったのですが、今回このように、まとまった形、文庫として読む事が出来て嬉しく思います。

 

児玉 清さんのその他の作品

負けるのは美しく

集英社

このアイテムの詳細を見る

この本では、俳優さんになられた経過に始まり(なんと、パンツがターニングポイント)映画、テレビ、本、そして若くして亡くなられた娘さんへの思いが綴られています。
児玉さんのユーモアに笑い、俳優業の裏側を垣間見、愛情あふれる父親の姿に涙しました。

実は私、児玉 清さんのファンなんですこれは、ずっと前からで…「アタック25」に縁ある仕事をしていた事もあり、私も本の虫とまではいきませんが、本は大好きなので、こんなに素敵な方がどんな本を読んでいらっしゃるのだろう?と、とても気になるのです。

啓蟄、北海道では寒さが戻ってくるようですから、虫達も土の下に潜りこんだままでしょうね。そして私は、できる事なら本の虫でいたいと思うのです。(現実は、読みかけの本が…


さげもん~吊るし雛

2007年03月02日 23時47分29秒 | ちょっと思ったこと


柳川の吊るし雛「さげもんです。
↑クリックすると、「さげもん」について分かります

明日は、雛祭りですね
写真は、
福岡市、水郷の町「柳川市」で、買ってきた吊るし雛「さげもん」です。残念ながら、私達が行った時には、「柳川雛祭り・さげもん巡り」は終わっていたのですが、お土産に買って来ました。ぜひ、↑クリックして見てみてください。もっともっと、豪華で素晴らしい「さげもん」を見る事ができます。

「さげもん」とは…柳川地方で昔から女の子の初節句のときに、お雛様と一緒に飾るものです。柳川では女の赤ちゃんが生まれると、健やかな成長を願い、初節句に間に合うようにと、母親はもちろん、おばあちゃん、親戚のおばさんたちの手によって作られるそうです。
とても、手のかかる物で、最近は作る人も少ないとか…
たくさんの愛の手で作られた「さげもん」でお祝いしてもらった、女の子は幸せですよね。その少しでも、あやかりたいなぁ~。そして、いつか「さげもん巡り」してみたいです。

 

そして、雛まつりになると、開いてみたくなる絵本

もりのひなまつり

福音館書店

このアイテムの詳細を見る

もりの のねずみこども会から、ねずみばあさんに届いた手紙。
「もりのひなまつり」に出かけた、ねずみばあさんと、お雛様たち。
楽しい、ひな祭りが終わって、お家に帰ろうとしたら…

小出保子さんは、「きっこちゃん」シリーズも、大好きです。
「もりのひなまつり」では、普段とは違う、生き生きとしたお雛様達を見る事ができますよ。

私の、子供時代のひな祭りの思い出~通っていた幼稚園で、年少さんの子供達がお雛様に扮するのが恒例行事でした。私は、三人官女の役でした。お澄ましして、座っているのは、少し窮屈でしたが、何とも晴れがましく嬉しかった事を覚えています。

皆さんも、楽しいお雛祭りをお過ごし下さいね

追加こいで やすこさんの作品 

ゆきのひの ゆうびんやさん

福音館書店

このアイテムの詳細を見る