山梨支部から「幻の手作り納豆」のご紹介

2017年02月28日 | 全国お国自慢・心の交流会

       山梨の富士納豆・大月納豆をご紹介します   

 国指定重要文化財星野家謹製 幻の手作り納豆  

 電友会山梨支部の 渡辺 勲さんは、地域活性化に活躍しながら
大月市の遊休農地活用で大豆を手作りで栽培し、市の特産品を目指す市民有志で納豆作りをしています。

富士納豆製作所は規模の小さな納豆屋ではありますが、創業以来80余年、山梨県大月市にて一つ一つに心を込めて
ほとんど手作りで納豆を作っております。幻の手作り納豆「富士納豆」と地元大月産大豆の「おおつき納豆」の2種類です。

どちらも、ややシッカリした歯ごたえを残しつつもふっくらと柔らかで、大豆の味わいをシッカリと味わえるえる仕立てです。

         

 納豆と他の発酵食品との違い

 納豆は発酵食品の代表的な存在と言ってもよいでしょう
大豆を納豆菌で発酵させたものが納豆であり、栄養素など様々な面で良い製品です。
ただ、納豆の場合は他の発酵食品とはやや異なった特徴も持っていて、賞味期限が短めに設定されています。
発酵食品のなかには保存食として用いられるものも多く、長期間に渡って保存できるのが魅力的です。
一方で納豆は出荷後にも発酵が進んでいき、味わいが変化しやすいので賞味期限は1週間程度に設定されて
いるものが多いようです。
賞味期限とは安全性や味などを含めた品質を保証する期間なので、味が変わりやすい納豆の場合はどうしても賞味期限を短くさせざるをえません。
決して保存性に問題があるわけではないのですが、納豆の味を楽しむなら早めに食べて頂くと良いでしょう。
納豆菌が作り出す酵素、ナットウキナーゼは納豆だけが持っていて、血液をサラサラにするので
生活習慣病を予防する効果が見込めるのは納豆の大きな魅力ですね。

 

富士納豆製造所の商品は、星野家住宅敷地内に隣接したところで作られています。

星野家は、甲州街道・大月宿の西隣にある花咲宿の名主を務めていた旧家です。

 花咲本陣名産 富士納豆 についての詳細は⇒   http://fujinatto.jp/  ご注文も出来ます

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人に優しい竹炭商品のご紹介(神奈川支部)

2016年12月16日 | 全国お国自慢・心の交流会

     神奈川支部の片田 功さんより人に優しい竹炭商品のご紹介です

 片田さんの故郷山梨県身延町に、実兄とその仲間達が起業した身延竹炭企業組合があります。
 山梨県南部に位置する身延町は竹林が多く、材料となる孟宗竹は肉厚で竹炭つくりに適しています。
 起業から20年経った現在は「身延の竹炭」として定着して、製品は全国に発送されています。

作業する片田さん

 平成9年9月に、日蓮宗総本山身延山久遠寺がある身延町の高齢者が、荒れていた
町内の竹林の整備と活用を考え竹炭の生産に取り組みました。
 平成11年に企業組合を設立、健康志向ブームを追い風に竹炭をはじめ竹酢液
食品、寝具品工芸品等の製品開発を進めてきました。

 電友会会員特典 

  販売価格 市販価格の20%割引

  送料   5,000円以上お買い上げは無料

 

                        竹炭商品 注文書 お申込みはこちら

 

身延竹炭企業組合   http://www13.plala.or.jp/minobuchikutan/index.html 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ウド(生産量都内1位)

2016年09月23日 | 全国お国自慢・心の交流会

   西支部の加藤八重子さんより、東京ウドのご紹介です 

!!平成29年12月12日の読売新聞で出荷開始の記事が取り上げられました。

 

 

東京ウドとは、東京で採れる伝統野菜です。

光の入らない室(むろ)と呼ばれる地下3mの穴ぐらで育てる事による、白い色が特徴です。

一般的なウドは山野に自生し、緑色をしています。ウドはウコギ科の植物で数少ない日本原産の野菜です。

うどの茎と根には精油類(数類のジテルペン類)を含み
これが大脳皮質や延髄を興奮させ、血液の循環を促進するので
発汗、鎮痛、利尿、消炎などの作用がある。
したがって、風邪、頭痛、偏頭痛、めまい、リュウマチ、神経痛、関節炎などに用いられる。
民間薬としてうどの生汁を精神不安、分裂症などに用いる。
乾燥した根や茎を風呂に入れると、肩こり、痔疾、神経痛、リュウマチ、痛風、腰痛、冷え性など
鎮痛に役立つとしている。

ビタミンB群(チアミン・リボフラビン)やビタミンCを含み、アミノ酸(アスパラギン酸など)
が比較的に多い低カロリーの野菜です。

その芳香を淡泊な味わいで、消火器を刺激して食欲を増進させるといわれている。

立川の地質が崩れにくい関東ローム層、温度、湿度、保持が適しているため立川が一番盛んになった。

平成18年には市の特産物普及の事業で、「立川こまち」という短めのウドをブランド化して販売を始めました

「立川こまち」は、お値段も手ごろで持ち運びがしやすい大きさに、したものです。

香りが良く、アクが少ない為様々な調理にご利用いただけます。

ご贈答用にご活用くださいませ。

注文は電話及びFAXでお願いします。

東京うど<須崎農園>  042-536-0087  FAX 042-536-0087

(ご注意:時により立川こまちを、直ぐに発送出来ない事がございます)
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬支部の中島静江さんからのご紹介

2016年06月10日 | 全国お国自慢・心の交流会

 わたらせ渓谷鉄道沿線は見どころいっぱいのどかに列車旅しませんか

群馬県桐生市と栃木県日光市を結ぶ鉄道

渡良瀬川沿いをクネクネと走り、渓谷の絶景をトロッコ列車に乗りながら堪能できます。

春の桜や花桃から始まり、新緑秋の紅葉冬の各駅イルミネーションと四季折々の魅力にあふれています。

また、神戸(こうど)駅では特急列車のレストラン

水沼駅では駅構内にある温泉施設で温泉を楽しむことができます

 上流の渡良瀬川「釜が淵の河童伝説」にちなんで、名付けられた「かっぱ風呂」窓が大きく渡良瀬川の対岸と緑が眺められる

浴室があります。さらっとした熱めの温泉に身を委ねれば、心も身体もリフレッシュできます。

[源泉は赤城山東麓にながれる「猿川温泉」の名があります。]

 

 http://www.watetsu.com/ わたらせ渓谷鉄道

近辺の宿泊施設(公営国民宿舎)のご紹介

サンレイク草木   群馬県みどり市東町草木1654-1  0277-95-6309

かじか壮            栃木県日光市足尾町5488       0288-93-3420

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木支部から<全国一道の駅のご紹介>

2016年05月24日 | 全国お国自慢・心の交流会

 朝採り野菜と棚田のお米を道の駅もてぎで・・・

    道の駅もてぎは、全国道の駅のモデルとなっています

沢山の地物が用意されています。

「全国モデル」の道の駅に選定された「もてぎ」は柚子の里がありますので
柚子等を地元農家から買い取り、オリジナル商品を開発するなどの取り組みが評価されました。

柚子ドレッシング、柚子だれ、柚子酢、柚子ポン酢、特にえごまが有名です。

えごまには、動脈硬化の予防や不整脈の予防、血液の低下効果、中性脂肪の減少効果
視力向上の効果
痴呆予防の効果、抗アレルギー効果、抗炎症効果
ダイエット効果などの効果が期待出来ます。えごまを取り入れることで
血糖値の上昇を抑えることが出来たり、余った糖分などを脂肪に変えることを防ぐことが出来ます。

週末には、すぐ横を真岡鉄道の蒸気機関が走る人気施設です。

    

 

   http://www.motegiplaza.com/ ⇒道の駅の詳細はこちら

関東電友会特典  電友会と伝えてください

ご希望の金額にあわせて、棚田米と加工品お任せ朝採り野菜を、詰め合わせて郵送して下さいます。

(2,000円~4,000円のお詰め合わせに、送料756円~1,188円)お得な詰め合わせになっています。

栃木県茂木町役場 もてぎプラザ   0285-63-5671      

地域振興課  課長補佐 堀江順一

         企画広報 阿島佳央

紹介者 栃木支部 松本怜子さんのお知り合いの為、便宜を図って頂く事が出来ました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨支部から  特産品のご紹介です

2016年02月09日 | 全国お国自慢・心の交流会

  関東電友会山梨支部会員 塩釜 昭さんの「しおがま農園」のご紹介です 

 

 

 http://shiogama-nouen.jp/

しおがま農園 塩釜 昭

〒400-0314 山梨県南アルプス市之瀬23-1 055-282-8288 090-3211-9905

しおがま農園はベビーカーや車椅子のままで、さくらんぼ狩りができます。

さくらんぼ狩りや桃狩り、商品の注文の時は、塩釜 昭さんの携帯に電話をしてください。

「関東電友会の会員です」と伝えていただきましたら、割引サービスをして下さいます

お日様を味方にさくらんぼもも、ころがき(枯露柿)作りに励んでいます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉支部の名産品

2015年12月24日 | 全国お国自慢・心の交流会

     千葉県の宝石枇杷をご紹介します

千葉県南房総の富浦町は、日本一の枇杷産地です。

南房総特有の枇杷を使用したオリジナル商品をご紹介します

  「完熟枇杷ゼリー」  

びわの美味しさをギュッと濃縮。自社製の房州びわピューレをたっぷり使用した特製びわゼリー。

房州びわならではのジューシーな甘さと適度な酸味が特徴です。

  「枇杷ジャム」

房州びわを贅沢に使用した、甘さをひかえた手作りびわジャム

房州びわの風味と香りをぎっしりと詰め込んだ芳醇で自然な美味しさが口いっぱいに広がります。

「のむ果実枇杷」

房州びわピューレを使用したびわ果汁飲料。

びわ本来の風味をそのままに、フルーティーな香りを丁寧に引き出したさわやかな自然の味わいです。

 <道の駅とみうら 枇杷倶楽部>

株式会社  ちば南房総  (0470)33-4611

 http://www.biwakurabu.jp/

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬支部 特産品のご紹介です

2015年12月02日 | 全国お国自慢・心の交流会

               群馬県峠の小野リンゴ園ご紹介します

群馬県沼田市特産品のりんごは、豊富な自然に恵まれた山谷に位置します。

寒暖な気候に育まれた沼田市は、蜜入りりんごがたくさん取れる地域です。

有機肥料を使用し、オーガニックを取り入れていますので皮ごと召し上がれます。

開園期間 10月1日~12月(雪が降るまで営業しています。とても丁寧にご案内をしてくれます)

りんご狩りは、冬季は閉園となりますが、ふじりんごとスリムレッドのご注文は承ります。

11月より東京銀座「ぐんまちゃん家」にて群馬名月、スリムレッド販売開始致しました。

スリムレッドとは「雪ん子りんご」と小野さんが23年前に命名してから、地域で愛されているりんごです。

甘味と酸味が強く、皮ごと食べれますので健康りんごとしても人気です。冬の間はコンテナで雪に埋めて保存をします。

只今より受付を開始しまして、出荷は翌年の4月25日からです。予約受付中です。

 

ご注文方法

・5kg(送料込)3700円 ・7kg(送料込)4700円 ・10kg(送料込)6200円

・5kg(送料込)3500円 ・7kg(送料込)4500円 ・10kg(送料込)5700円(電友会会員価格)

特典小野園に直接ご来店して買い物されますと、△900円の値引きをしてくれます

 園主 小野作衛  (NTT OB) 携帯 090-2497-7279

群馬県沼田市佐山町847番地  ℡0278-23-9358 Fax0278-23-9302

http://www.zeitak-fruits.com/top.php?client_id=ono

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬支部名産の紹介

2015年11月24日 | 全国お国自慢・心の交流会

     群馬支部名産の「下仁田ねぎ」をご紹介します

群馬県在住日本一のねぎ職人が、愛を込めて下仁田ねぎを育てています


 
下仁田ねぎは、その昔江戸の徳川将軍に毎年献上されていた事から別名「殿様ねぎ」とも呼ばれます。

その名の通り、群馬県西部に位置する下仁田町の特産で丈が短く、太いねぎで生では辛みが強いが

煮ると柔らかくなり、まろやかな甘みがでます。

☆下仁田ねぎは、他のネギに比べ食物繊維を多く含み、タンパク質、香辛料を3倍も含み、ビタミンB、C

も豊富な栄養価の高くなっています。動脈硬化を防ぎ、血液をさらさらにしてくれます。

 ネギには、アリシンが含まれています。アリシンには、強力な殺菌効果を持っている為、体の中に侵入

したウィルスや細菌を退治することで、風邪をはじめとする感染症を予防します。

下仁田ねぎの事が詳しく分ります

生産者の榊原盛一さんは、毎日手作業で草むしりをして除草剤を使わずに、種から大事に育てます。

収穫適期は11月から12月で、霜に2~3回あたった頃が甘みがのってきます。涼しい場所でしたら、2ヵ月保存できます。

寒くなる季節ですが下仁田ねぎを食べて、体の中から暖かくして過ごしませんか?

電友会会員ですとお伝えください群馬県産の新鮮なねぎをお届け出来る様に交渉してあります

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする