丘の上のつれづれ(2016年6月まで) ~飯田市知久町の陶器店かのうやのブログ

南信州、飯田市丘の上の陶器店「かのうや」の店員sunnyの器とお料理のブログです。

残り物の落花生でピーナツバター

2016-03-14 12:56:52 | 料理
こんにちは。

わが家には、昨年末に地元野菜が並ぶ産直で買った生の落花生が残っていました。

一般に売られているものと違って火が通っていないので、茹でて食べることを想定して販売されていたものです。

しかし、採りたての時期に調理するのを逃し、ついに収穫してから3か月以上も経ってしまい大分水分も抜けてしまっていて茹でても堅くて美味しくないだろうと思って食材置き場に放置されていました。

そして、昨日はつれづれに任せて「これをピーナツバターにしてみよう」と突然思い立ちました。

以前から自家製ピーナツバターには興味があり、レシピを探したことがありました↓
水不使用ノンオイル手作りピーナッツバター

読んでみると材料が砂糖と落花生だけで作られており、「こんな風にして本当に出来るのか」と半分疑っていました。

レシピではオーブンでローストすることになっていましたが、わが家はお正月に田作りを炒るために使う鉄板で焙りました。皮つきもなんのその。


フードプロセッサーを持っていないので、大きなすり鉢を使ってすり潰しました。

結構大変で、祖母に鉢を押さえてもらって汗を掻きながら奮闘。

そして、何とか形になりました。
レシピに書いてある通り、ある程度すり潰すと、見事にピーナツから出たオイルでなめらかなペースト状になりました。
すり鉢で擦ったため少し粗い感じです。

頑張りすぎて背中が痛くなってしまいました。
やっぱりフードプロセッサーが欲しいです。

この日はバケットにちょっとだけバターを塗って、その上からピーナツバターを。
もう一枚はベーコンとトマトのオープンサンドです。


自家製ピーナツバターは確かに美味しかったです。
でも、背中も痛くなったし、今回ばかりは自分の食に関する貪欲さを振りかえってしまいました。
とは言え、フードプロセッサーをお持ちの方にとっては簡単に香ばしいピーナツバターが楽しめますので、どうぞお試しください。

今日は飯田地方は雪混じりの雨が降っています。
週の後半には日中20℃を超える陽気となるようですね。
気候の変化でみなさま体調を崩されませんように。

こちらのWebサイトからは、当店の取り扱い商品をご覧になっていただけますのでどうぞ↓


商品入荷のお知らせや当店の近況をアップしているフェイスブックページです↓


地域のブログランキングにも参加しています。ワンクリックのご協力をお願いします☆↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飯田情報へにほんブログ村

PVアクセス<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちーこ)
2016-03-14 23:21:38
すり鉢で作るなんてすごい!!それだけ労力かけて作られたんですからさぞかし美味しいでしょうね…!
私も以前作った時がありましたが、出産祝いにもらったブレンダーについてきたフードプロセッサー的なものでやりました。最初ペースト状になるのか不安になりましたが、ガーっとやってるうちに滑らかになってきたので感動しました。あれを腕ひとつでやられたと思うと本当に頭が下がります。
手作りのは無添加で安心ですしほんっと美味しいですよね!私もまた作ろうかな~
返信する
ちーこさま☆ (sunny)
2016-03-16 21:49:11
うちは、3ヶ月前くらいにミキサーが壊れているのに気づいて、滑らかにするのはすり鉢が活躍してるんです。温州みかんでジャムを作った時も袋をすり鉢で。見事に水分が飛び散りました(^^)
返信する

コメントを投稿