昨日の話。
かのの髪がだいぶ伸びてきたので散髪をしようと
近所の「赤ちゃんの筆」ののぼりが出ている理髪店へ。
実はこの店には以前も一度行ったことがあり、
「筆作るにはまだ短いから5mmくらい残して切ることになるよ」と言われた。
たかは「涼しくていーじゃん
」と言っていたけど
私が「5mmはいくらなんでも短いだろ
」と反対し、延期。
でも夏に向けて日々暑く
なり、
それに伴い汗っかきのかのの発汗量は増え
、
ひどい時は汗で洗髪したかのように髪が濡れてしまい、
これではイカンと5mmの覚悟を(私が)決めたのだった。
そして、いよいよ散髪開始。
たかに抱っこされて鏡の前のイスに座ったかのは
きょろきょろするけど泣くことはなく、
けっこうスムーズに終了。
5mmの覚悟を決めてたのに、想像より長めに残っていた。
それでもすっかり男の子になってしまった。
髪が長い時はよく女の子に間違えられてて
それはそれでなんとなく嬉しかったから
なんだかちょっと寂しいような気もするけど
どうせいつかは切っちゃうんだもんね。
ところで今回がはじめての散髪だから
「赤ちゃんの筆」の申し込みもしてきたんだけど
5~6cmいると聞いていたのに、
私の見た感じではそんなに長く切ってなかったような…
できあがりには1ヶ月くらいかかると聞いたけど
ほんとに出来上がるかどうか、ちょっと不安…
かのの髪がだいぶ伸びてきたので散髪をしようと
近所の「赤ちゃんの筆」ののぼりが出ている理髪店へ。
実はこの店には以前も一度行ったことがあり、
「筆作るにはまだ短いから5mmくらい残して切ることになるよ」と言われた。
たかは「涼しくていーじゃん

私が「5mmはいくらなんでも短いだろ

でも夏に向けて日々暑く

それに伴い汗っかきのかのの発汗量は増え

ひどい時は汗で洗髪したかのように髪が濡れてしまい、
これではイカンと5mmの覚悟を(私が)決めたのだった。
そして、いよいよ散髪開始。
たかに抱っこされて鏡の前のイスに座ったかのは
きょろきょろするけど泣くことはなく、
けっこうスムーズに終了。
5mmの覚悟を決めてたのに、想像より長めに残っていた。
それでもすっかり男の子になってしまった。
髪が長い時はよく女の子に間違えられてて
それはそれでなんとなく嬉しかったから
なんだかちょっと寂しいような気もするけど

どうせいつかは切っちゃうんだもんね。
ところで今回がはじめての散髪だから
「赤ちゃんの筆」の申し込みもしてきたんだけど
5~6cmいると聞いていたのに、
私の見た感じではそんなに長く切ってなかったような…

できあがりには1ヶ月くらいかかると聞いたけど
ほんとに出来上がるかどうか、ちょっと不安…
