goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐりーん あっぷる

夫婦と4人の子どもたちの生活を母目線で書いていきます。

虫歯治療 兄の場合

2010-06-10 22:36:16 | かの4歳
かのの仕上げ磨きをしている時、気になる歯が1本あった。

ん?ここ、こんなに隙間あいてたっけ?
なんか、いつも食べ物が詰まってるし、歯ブラシだけじゃとれないし…もしや

と言うわけで、かのも虫歯発覚
こうと一緒に歯医者通いスタート。

かのは、以前住んでいたところで既にシーラントはしていたけど、
外れているところもあったので、
とりあえず歯医者に慣れよう
…という事で、初日はシーラントで終了。

そして月曜日。虫歯治療。
大泣きするのを覚悟していたものの、
一声もあげずにがんばって口を開けていた。

家で「歯医者さんでガーってされるのいややろうけど、
お口の所に手を持ってきたら危ないけん、手はだめだよ。
痛かったらちょっとだけ手を動かしたら、先生見えるから。」と話していたので
我慢していたらしく、手をパーにした状態で力が入っていた

そして今日。2本目の虫歯治療。
歯科衛生士さんに治療の準備を整えてもらい、歯医者さんがかのの所に来るまでの数分間。
診察台に横になって待っていたかのは、眠ってしまった

そして寝ぼけなまこで口を開け、治療終了
あとで本人に聞いたら
「はってなったら、寝とったけん、びっくりした」
らしい。
歯医者がストレスになっていなかったようで、何より




家族参観

2010-06-06 15:19:36 | かの4歳
かのの幼稚園の家族参観。
たかは仕事だったのでじいじとばあばに協力してもらい、
こうとしおも連れてみんなで行った。

まだ未就園児クラスに遊びに行っていたころは
ちょろちょろして全くと言って良いほど先生の話を聞いてなかったかのだけど
入園して2ヶ月、すっかり幼稚園児になっていた。

そして、本当はないしょだったプレゼントも「いつもありがとう」の言葉と共に、
渡してくれた
折り紙の花が貼ってある二つ折りの水色の画用紙を開くと
左側におかあさん、右側におとうさんの絵が。
二人の周りにはリボンが飾ってあって、何故か、4色のタオル
そして、お父さんの髪には寝癖がピョコン(笑)


ないしょの話

2010-05-29 15:45:30 | かの4歳
もうすぐ、かのの通う幼稚園で参観がある。
どうやら幼稚園ではそれに向けて、親へのプレゼントを製作しているらしく
数日前にかのが、それを話してくれた。
が、だんだん“しまった”と言う顔になってきて、最後に
「…ないしょなんだけどね。」

わはは
じゃあ、聞かなかったことにしよう。

幼稚園のお迎え

2010-05-26 13:52:03 | かの4歳
かのは園バスで幼稚園に通っている。
…が、同じバスコースの子がたまに園までお迎えに来てもらったりするのを見て
「かのも、お迎えがいいのに~。いつお迎え?お誕生日の時??」
と、たまに言っていた。


そして昨日。
こうの3歳児検診があったので、初めて預かり保育を頼んだ。
かのにも事情を説明。
「今日は幼稚園までお迎えに行くけど、いつもより
  ちょっとだけ長く幼稚園におってもらってもいい?」
「お迎えいいよ~

ところが、迎えにいった帰り道、
「もうみんな帰っちゃったかなぁ?かのもバスに乗りたかった
  明日はバス??」
「バスだよ。」
「やった~

園までお迎えだと喜んでいたのは誰だよ…
どうやら、預かり保育とバス帰りの子は待機部屋が違うので、
いつもの友達とも遊べず、迎えも遅く、思っていたよりも楽しくなかった様子

そして今朝、かのは元気よくバスで幼稚園に行った

発熱

2010-04-19 22:23:18 | かの4歳
休み明けの今日。
何の問題もなく幼稚園へ行ったかの。
帰ってきて
「ねんどしたよ~。あと、くまさんのえほんみた。
シャツをはいてね、ズボンかぶったの。それでクツを耳につけて
わんわんみたいやった。みんな笑いよったよ。」
…と、園であったことを話してくれた。
そして着替えながら「寒い。」と言う。

今日そんなに寒くないけど…
おかしな事を言うな~と思ったけど熱もないし、
とりあえず上着を一枚着せて様子見。

そして夕方。
妙に機嫌が悪く、ほっぺが真っ赤なかの。
熱を測ると…38度5分

食欲も元気もあるけど…明日は幼稚園はお休みかな~?

はじめての休み

2010-04-17 06:53:05 | かの4歳
今日は幼稚園入園以来、初めてのお休みの日。
週の前半の3日間は「行きたくない」と行っていたかのだけど
後半2日間は文句言わずに行き、
「幼稚園、行きたい?まだ行きたくない?」と聞くと
「行きたい。」と答えてくれた

かのが幼稚園に行きたがらないかもしれないと覚悟をしている日が何日かあって、
(入園初日、たかが休みだけどかのは通園する日、休み明け)
残るは、休み明けの月曜日。
どうなるかな~?

幼稚園行きたくない

2010-04-14 22:11:21 | かの4歳
月曜日。入園式翌日。
予想通り「ようちえん いきたくない」と言い出したかの。
2時間説得して無事に園バスに乗車。そしてニコニコで帰宅。

火曜日。園生活2日目。
やっぱり「ようちえん いきたくない」と言ったものの、
昨日に比べるとあっさり諦めて幼稚園へ。

そして今日。園生活3日目。
やはり気は進まない様子。でも騒がずに幼稚園へ。
そして帰宅後、初めて自分から幼稚園の話をしてくれた

すこ~しずつ、慣れてはいるようで、とりあえず一安心
それよりも、私が慣れない…
幼稚園との距離感がいまいち掴めなくて、正直おろおろしっぱなし

入園式

2010-04-11 23:31:16 | かの4歳
今日はかのの入園式
主役であるかのをしっかり見たかったので、しおとこうは実家に預けて参加。

去年の今頃は呼ばれても返事どころか手を挙げることすら出来なかったのに、
入園式では名前を呼ばれて元気に「はいっ」と手を挙げることが出来た
それに一度も泣かずに過ごせた

今日一日だけで
「あしたはひとりでようちえん、いくの?」と何度も聞いてきたかの。
きっと不安でいっぱいなんだろうけど、かの曰く高樹千佳子似の(多分、夜テレビで見たときの髪型が似ていた)担任の先生の名前を何度も言って見たりと、楽しみでもある様子。
なんとかがんばって欲しいものだ。

…ま、明日はバス乗る前に泣くだろうけど