goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐりーん あっぷる

夫婦と4人の子どもたちの生活を母目線で書いていきます。

銀歯とギンガ

2013-08-09 19:37:24 | こう6歳
銀歯が取れた
なので、歯医者へ行った後、子供たちのお迎えに。

こう「おかあさん、なんで今日お迎え遅かったと?」
とも「ごめんね~。歯医者さん行っとったと。銀歯が取れて…」
「え今日、(ウルトラマン)ギンガがあると

…都合の良いように聞こえる耳だね…

どこから?

2013-08-06 18:33:32 | こう6歳
かのに宿題を教えていた時の事。

二ケタの計算の文章問題だったのだけど、
考え方を教えるために、まず他の例題で教えることにした。

とも「かの、こう、しおの3人兄弟がいます。
  4人兄弟になるためにはあと何人?」
かの「…1人。」
とも「そう。じゃあ、それはどうやって出したの?どっから1人が出てきたの?」

こう「…おなか(--)。」

(笑)当ったり~そう、確かにそうなんだけどねぇ…

可笑しくて、しばらく勉強中断



ちなみに、何でこんな例題にしたかと言うと、
現在、4人目妊娠中だから。

首を切る

2013-07-31 21:07:31 | こう6歳
昨日、会社の人が辞めた云々の話をたかとしていた時のこと。

たか「…多分、首切られたとよ。」
とも「ふ~ん。」
こうだれが
とも「え?お父さんの会社の人。」
こうだれに

完全に勘違いしている、ショックを受けたこうの顔が面白かった(笑)

もちろん、後で誤解はちゃ~んと、解きました

初登校

2013-04-12 15:38:39 | こう6歳
こう、昨日入学式を終えて、
本日、初登校

登校はかのが一緒だし、下校は学童だから、多分大丈夫。
だから心配なのは、1年生の教室にいる間。
困った時に頼れるのは担任の先生なので、昨日帰ってからは
「何組やったっけ?」「先生の名前なんやった??」と何度もテストをし、
先生の名前とクラスだけは、しっかり言えるようにして
送り出した。

で、今からお迎え。
さて、どんな一日を過ごしたのか、たっぷりお話を聞かなくちゃ

眼鏡はおでこに。

2013-04-10 21:56:03 | こう6歳
風呂上がりのこと。

パンツとパジャマ(下)をはいて上半身裸の状態でパジャマ(上)を手に持った
こうが一人で大騒ぎ。

「あれっパジャマがない
これともう一個の…さっきそこに置いといたのに
なんでーっ
…あ、ズポン着とった(ちょっと恥ずかしそう)」

えぇ~
もしかして、既にはいてるパジャマ(下)を探してた?

波平さんかい