カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

庭の花にも目をやれば

2024年05月23日 | flower

植木の刈込に夢中になっている間にも

狭い狭い花壇の花たちも元気に咲いていました。

このところ、少しづつ肥料をあげていたミニバラが

初めてこんなに花を付けてくれました。

 

これは、 ↑ 枯れそうで枯れないで毎年同じ木から咲く不思議な木なんです。

ど根性 サフィニア発見!

種がこぼれたのでしょうか。

私も頑張るって思っちゃう。(^O^)/

 

↓ これはシュロ、青空に映えてます。  ↓ これはシュロの花拡大です。

 

 

そして、大輪のバラが一輪だけ目立たないところに咲いているなと思ったら

じいちゃん(夫)が、花瓶に挿してくれたみたい。

特別待遇うされて何故か、幸せそうに見える一輪です。

以上。狭い花壇の花たちでした。(^O^)

 

 

そんな今日のPMは、HP勉強会。

Giamソフトを使って、手作りGIFの勉強でした。

手作りって結構大変!だけど、完成は嬉しい。

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 植木の床屋さんとはよく言っ... | トップ | キャラボクかなの剪定 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
手作りが一番! (highdy)
2024-05-24 15:35:49
野菜も、花も、料理も、アニメも手作りが一番楽しくて面白いです。
面倒であっても、達成感がなんとも言えないものです。
滅多に料理には手を出さない highdy ですが、たまに天ぷらなど思いつきのものを作ることがあります。
紫陽花が担当する完全無農薬有機栽培の野菜を、自分で揚げて酒の肴にするのは、なんと幸せなことでしょうか、格別に美味しく感じます。
返信する
highdy さんへ (カンレ)
2024-05-24 16:47:53
何でも手作りしちゃう highdy さん電気系統までもやっちゃうなんてすごいです。
天ぷらもですか?
奥様の無農薬有機栽培最高ですね。
酒の肴になんと贅沢なんでしょう!
これからもいろいろ教えてくださいね。
返信する

コメントを投稿

flower」カテゴリの最新記事