カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

キャラボクかなの剪定

2024年05月24日 | 喜寿の手習い(植木の手入れ)

庭のドウザンツツジが一段落、さて次は・・・

 

名前もうろ覚えになってきた古木の剪定です。

グ―グルレンズで調べてみたら、キャラボクと出ましたが・・・

あっているかしら?

 

中間あたりが枯れ始めていたので

バッサリと切って

一応、デザインカットってことで・・・(笑)

ありあわせの鉢植えを置いてみました。

さてどう馴染んでいくか・・・?ですね。

今回は、ノコギリも使ってみたのよ。

好奇心だけで楽しくやってます。

 

 

腕が痛くなるかと思いきや、全然大丈夫!

でも、低い位置の剪定は

腰がいたた~!どっこいしょ!ヨイショ!の連発。

でも楽しい。♪(*^^)v

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の花にも目をやれば | トップ | リュウマチって② »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

喜寿の手習い(植木の手入れ)」カテゴリの最新記事