goo blog サービス終了のお知らせ 

かねうりきちじの横浜・喫茶店めぐり

珈琲歴四十年の中の人が、珈琲豆荷揚げ量日本一を誇る横浜港のある町の喫茶店でタンザニア産コーヒーを飲み歩きます

夏といったらスイカでしょ

2012年07月07日 | 旧ブログ記事(その他)
といっても大槌エコたわしのこと。

春先に買った大槌エコたわしがちょっとくたびれてきたので、買ってきました。

いろいろ種類がありましたが、夏はやっぱりスイカかなと選んだのがこれ・・・・



ご飯やみそ汁、あまり脂っこくないおかずを盛ったお皿、お茶やコーヒーを飲んだカップはこれで十分きれいに洗えます。

kaneurikichiji の感覚だと、洗剤の使用量は今までの3分1に。

洗剤の使用量が少なくなるということは・・・・・

海が綺麗になるし、下水処理に負担がかからない→電気が使われない、という二重のエコに。

加えてっ!

手肌への負担が少なくなるので、手荒れを気にする方にもオススメ。

ネットでも、ここから購入できますし、江刺は蔵まちにあるクラシコカフェにも置いてあります。

明日は、蔵まちで開催される“おらほの祀”→クラシコカフェでお茶→大槌エコたわしの購入というコースはいかがですか?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。