goo blog サービス終了のお知らせ 

万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

昨日「清音駅」に行った理由。

2021年02月28日 08時24分44秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄
今日2月28日で 「清音駅」の「みどりの窓口」が 最後。

そして駅員がいるのも 今日が 最後。


いつぞや もう行けなかったらと 行ったですが

昨日夕方 少し時間あったので 行ってみました。


昨日 「清音駅」に 行った理由の1つは この看板を撮ってなかったから。







そして 2つ目の理由。

「みどりの窓口」でしか 買えない マルス券の「入場券」





井原鉄道のホームにも 行ってみました。



「さくない」



ちょうど 「夢やすらぎ号」




最後に もう一回行けて良かった。

無人駅は 淋しいですね。




「みどりの窓口」があった頃の 伯備線清音駅


「みどりの窓口」があった頃の 伯備線清音駅


「みどりの窓口」看板 伯備線清音駅


無人駅になる前の 伯備線清音駅


伯備線良い感じの 撮影ポイントへ行ってみた。


井原鉄道 清音駅 「夢やすらぎ号」



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだネットにも出てないお店... | トップ | 備中国分寺と満月。 »
最新の画像もっと見る

鉄道・撮り鉄・乗り鉄」カテゴリの最新記事