goo blog サービス終了のお知らせ 

万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

AFは自動選択or任意選択?

2016年08月09日 21時55分40秒 | 趣味の話


今回のうらじゃ 実は 全部 AFは 自動選択で 撮ってます。

いつもは 任意選択で 真ん中のみ。


止まってるものは 上のような感じで ピタッと 合うんだけど 動いてるものは なかなか。


そこで 質問なんですが 「 AFは自動選択or任意選択? 」

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 届いた! | トップ | 全ては仲間のために »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トチ)
2016-08-10 06:35:29
私の場合、動きある被写体はスポット1点です。
返信する
Unknown (Nikon D4s)
2016-08-10 07:27:32
被写体次第じゃないですかね?
私の場合ですが、うらじゃのような動きが早くて人数が多い場合は
基本的には MF で撮ってます。
逆にポートレートはモデルとの間合いが大切なので AF ですね。
返信する
動くものを (哲ちゃん)
2016-08-10 07:53:57
撮影するときはAIサーボで追っかけて欲しいのですが、ピントがこない事があるので私は任意フレームです。

お邪魔しました。

返信する

趣味の話」カテゴリの最新記事