goo blog サービス終了のお知らせ 

万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

【はま寿司】 お寿司は全皿わさび抜きでご提供させていただきます。

2015年10月20日 22時37分30秒 | グルメ

なこと言われても 「 えっ? 」 と 思われる方が ほとんどだと 思います。


未だに 「 さびヌキ 」 の お皿が 回ってますが。





たしかにレーンを 見ると 今まで なかった 「 わさび 」が 回ってます。





これを お寿司に つけて 食べろってか?





その日は 久しぶりの 回転寿司だったので 食べた 食べたw





家に 帰ってから 「 はま寿司 」 の ホームページを 見ると 10月8日から わさび抜きに なったようですね。





カッパよりか いいなぁ 「 はま寿司 」





はま寿司 岡山久米店

岡山県岡山市北区久米199-1






■ おまけ ■



ライバル店のマネを したけれど そこは 「 はま寿司 」

行った人しか 知らない 「 グリーンカレー 」






業界の歴史にも 残らないまま 消えちゃいそうですね。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吉備津彦神社 流鏑馬神事 | トップ | 今朝はまさかの朝焼けだった »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
回転ずし 源平 (みつまめ)
2015-10-20 23:41:11
かんちゃんこんばんは。
ブログいつも楽しく拝見しています。

回転寿司屋ネタなのですが、倉敷市有城にある、回転ずし 源平 というお寿司屋さんはご存知でしょうか?
お店は回転ずしなのですが、普段は大将と奥さん二人?で
切り盛りしている感じの、お店です。
一皿税別120円(だったかな)からなのですが、結構おいしいと感じるのですが、なぜか土日の夕方でも、結構空いています。
大手チェーン店とは雰囲気が違うので、大手の回転すしのサービスを求められる方には馴染めないと思うのですが....(笑)
寿司は一応、流れているのですが、どちらかと言うと、常連さんは都度大将に注文して作ってもらいます。

結構お客さんが居られると、奥さんパニック
大将、お客さんから注文聞いても覚えきれず、頼まれた注文スルー!!
前回行った時、常連さんが多かったのと、1組は多分慣れていないお客さんだったみたいで、
誰かが、「イクラ 1個」と注文したら、大将「他にイクラいられる方いませんか」と言ったら、あっちこっちで、
ウチは*個 ウチも*個 こっちは*個とあちらこちらで
声が上がって注文させる状況にびっくりした様子。
どうも常連さんたちは、忙しい時に店に行ったら
大将に注文しても、大将注文忘れるのをよく知っているみたい!
ネットで調べると、評判が見られると思いますので、また
このお店ご存じでなく、もし興味があれば、かんちゃんの感想を聞いてみたいです!  (^^)
返信する
コメント ありがとう。 (かんちゃん)
2015-10-28 06:36:46
■ みつまめさんへ

回転寿司があることは 知ってます。

前向きに 考えます。
返信する

グルメ」カテゴリの最新記事