goo blog サービス終了のお知らせ 

万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

今日の1枚

2015年11月15日 22時12分53秒 | 趣味の話


とりあえず 1枚。


速報 みたいな。


総合グラウンドの定番のポイント。


赤く見ごろになるのは もうちょっと先かな?


今日は だいぶ 歩きました。


でも ぜんぜん 疲れないから 不思議です。


そうそう 偶然 Мさんに 遭遇。


身軽なスタイルで 撮ってました。


それに比べて 私は 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腑に落ちない ナフコ岡山店のオープン日

2015年11月15日 21時39分00秒 | 思いつきの話

表の道からでも 読めるぐらいの看板。

気になってたけど 今日 撮れました。





同じ敷地内に 「 コメダ珈琲店 」





お詫びなんて 書いてあるけど 届け出は 平成27年12月14日と なってます。


届け出は こちら です。


まだ 大丈夫じゃん。


でも なんで 「 オープン日未定 」 って 書くんだろう。





オープン日 未定 ナフコ岡山店



岡山市南区富浜町6





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり500mlペットボトルのコーヒーは流行らなかったね

2015年11月15日 17時20分32秒 | グルメ



何で コーヒーは缶なんだろうな。

流行らす 激安で 売られています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めし処おふくろ亭国分寺店

2015年11月15日 03時52分33秒 | グルメ

昼間とか通ると 駐車場がいっぱいのお店。

何年も前から ここにあるんだけど 行ったことなかったお店。





いわゆる セルフ食堂。





テーブルの上。





ご飯 麺類は こんな感じ。





かけうどん。





間違いなく 冷凍w





システムがわかったので また 行って見たいと思います。



岡山県総社市岡谷7-1





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OKAYAMA CRED Xmas TREE 2015

2015年11月15日 03時28分54秒 | イベント お祭り





















クレドに 着いた時には 傘がいるぐらいの雨が 降ってました。

カメラは 濡れるし レンズに 水滴 落ちるし


短い時間で 撤収。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RSK山陽放送のイルミネーション

2015年11月15日 03時09分51秒 | その他


青色が とても綺麗。



■ おまけ ■



クレドに 向かう途中 惹かれた 景色。

分かりますか?

と 言うか 伝わりますか?







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒼い城

2015年11月15日 03時02分29秒 | イベント お祭り



2015年世界糖尿病デー ブルーライトアップイベント の 一環。

岡山城は 14日のみなのに 誰もおらんw



そりゃそうだよね 今にも降りそうな空だったもん。



ちょっと雨が止んだから 行ってみました。

サンクス 








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝福寺の紅葉状況 ( 11月14日 )

2015年11月15日 02時51分17秒 | ドライブ




















「 かんちゃん 」 と 呼ばれ 振り返ると Aさん。

「 また太ったんじゃない? 」 ・・・ Aさんに 会うと いつも 言われるw


最近 日の出も ご無沙汰なので 中々 お会いできません。

たしか 昨年も ここで お会いしました。


紅葉のほうは 塔のとこは 散っちゃってて ダメでした。

しっとり 雨に 濡れてる 紅葉も また 良かったです。



岡山県総社市井尻野1968







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【復活】ポルカ天満屋ハピータウン高梁店のフードコート

2015年11月15日 02時28分18秒 | 近所のスーパー

以前 ここには 【閉店】和食スナックプラザ 大将(ポルカ天満屋ハピータウン 1F) ( 2014年07月06日 ) があったのですが なくなったあと 半ば 物置のような感じでした。


リニューアルオープンにともない フードコートが 復活したのは 嬉しいニュースです。





高松屋





甘味厨房





勝兵衛






ポルカだけの ブランド?





テーブル 椅子も 新調。






やっぱ フードコートは こうでなくちゃ。







ポルカ天満屋ハピータウン高梁店

岡山県高梁市中原町1084-1






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【総力取材】ポルカ天満屋ハピータウン高梁店リニューアルオープン!

2015年11月15日 02時08分32秒 | 近所のスーパー

なんか最近 アクセス履歴を 見てると 「 ポルカ天満屋ハピータウン高梁店 11月下旬リニューアルオープン 」 の記事が 上位に上がってる。


不思議に思って 調べてみると 13日に リニューアルオープンしたらしい。


恐らく こんな話題を 取り上げるのは このブログだけなので 14日に 行ってみました。


まずは 外観から。

白色から モダンな暖色系の色に 変わり いい感じ。





外観遠景。


大きな変化は もう一つ 映画「 県庁の星 」のロケ地だと 書いた 看板が なくなりました。





残念な お知らせ。

ここにあった 大きな 満天堂の看板が 撤去されました。

問い合わせてもらったら 今後も 展示の予定は ないそうです。





フロアマップ








( クリックすると大きくなるよ )




分かりにくい場所にあった 「 すわき行楽中華そば 」が いい場所に 移動。





ネットで 何でも買えるけど 田舎に 大きな書店は 嬉しい。





ポルカの電子マネー。


18日まで 入会費無料。





ポルカ電子マネー 「 CoGCa ( コジカ ) 」

さっそく 作りました。





屋上の様子。


ポルカの文字が 眩しいw





ポルカ号? 発見。





ポルカ食品館のマップ。





これを 見たら 「 ポルカ天満屋ハピータウン高梁店 」 の全て がわかる!


ポルカ天満屋ハピータウン高梁店リニューアルオープン!




ポルカ天満屋ハピータウン高梁店

岡山県高梁市中原町1084-1










コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【解体】 備中高松の気になる建物

2015年11月15日 01時33分55秒 | その他










以前 このブログでも 取り上げた 備中高松の気になる建物 (2014年06月11日) が なんと 解体工事 してましたよ。


今まで 何年も ほっといて どうしたのでしょうか?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする