4月30日 の お話し。
「 とっとり花回廊 」 の 帰り道 ふと 新庄村の 「 がいせん桜 」 が 見たくなりました。
行きがけ 高速を 走ってると 新庄村には 蒜山で 降りたら いいと 看板で 知ってたので- 蒜山で 降りました。
だけど カーナビで 見るのに どうも 峠を 越えるみたいで なんか 嫌な 予感が しました。
走ってると 真新しいトンネルが 見えて 抜けたら 新庄村でした。
「 やった! 」
ご存知とは 思いますが - 第28回がいせん桜まつりの中止について
中止のせいか 簡単に クルマを 止めることが 出来ました。
道の駅です。

可愛い!自販機。

散り始めか-。

しだれ桜は 満開 でした!

想い出のポイント です。

がいせん桜の通りのほうへ。

まつりも 中止なので 開いてるお店も 少なく-。

桜のアーケード ・・・ です。

お店が ない分 のどかで いいね。
これが 本来の がいせん桜なんだと 思いました。

集客力は 落ちても まつりは 要らないのでは?
と 思ってしまいました。

時折 雲間から 日が 差すと パァーっと 桜色に。

動画 を 撮りました。
がいせん桜を 歩く。
岡山県真庭郡新庄村町地区
リアルタイムで 今の がいせん桜が 見れるよ ライブカメラは こちら。
※ Canon EOS Kiss X4 で 撮りました。