kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

異常気象

2024年06月11日 | 好々爺への道

世界各地で、洪水や干ばつが起きている。

CO₂削減に熱心なEUでも、自国の利益追求のために、森を伐採し、CO₂削減に非協力な国でも起こっている。

洪水で大変だと嘆き、支援を要望する姿を見て、あんたの国が総出で森林伐採しているのも原因だよと思ってしまうのは私の心の狭さなんだろうな~

※エルニーニョが終結したようだ。海流など人の手ではどうにもならない。そのたびに嘆くのではなく、地球誕生の歴史の中では、それが当たり前と対応するのが 生き延びる道ではないか?

 サンマ・カツオ・マグロ・鮭・ホタルイカ 獲れた獲れない毎年毎年 繰り返しだな~ カンズメや大型冷蔵庫などなど日本全国規模で対応する仕組みはないのだろうか?

 太陽光発電は日光に影響されるのは当たり前、なぜ全国規模で蓄電の仕組みを考えないんだろう  【電力会社保護 &原子力発電保持】 送電事業も別会社にしちゃえばいいのにな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする