goo blog サービス終了のお知らせ 

kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

11/3 花島公園

2021年11月04日 | テニス関連

1/3(・) 11:00-2H 花島公園  satoさんyamaさんmayuakiさんtomohoshiさん  

OMM・・・  くどいが、やはりリターンはサーバーの動き予想して、深くや短く。いつも強打やスピン、アングルでは戦術が貧困だ。
KFS・・・ Tomo さんバックハイボレーボレーはどこに放つかだ
Kan想・・・1、満足のテニスオフだったと思う。こんなテニスオフを続けたい。甘いボールだけでない普通のボールは攻撃を受け、しっかり凌ぐボールは打たれない。2、ネットプレー好む方には、リターンで工夫が必要だ。打ちこみやすいサービスを単調に豪打するのは危険。強打、アングル、ロブ等々 工夫必要だ。3、スマッシュは相手が居ないと難しい練習だ。工夫必要だ。

1人で出来る練習・・・打ちこみ、ストローク、サービス

2人でしかできない練習・・・リターン、スマッシュ

※同じ公園の会議室で、連続で学習支援。テニス途中でシャワー浴びて着替えて^_^・・・生徒はどう思ったかなあ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする