kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

説明責任・目的不明

2021年11月16日 | 好々爺への道

10万円支給は、コロナのために生活困窮した方への支援?子育て世代への支援か?景気対策?選挙対策?  いろいろあるんだろうけ、明確に示すことでTOPの戦略的か否かの、能力が明らかにされる。【選挙対策とは、議員はいえないよ!】

18歳以下だけ?とか頑張って稼いだ人は貰えず、怠けた人?が貰うのは如何と言うのも、間違っていると思う。竹中が、頑張った人が評価されるのが当たり前と高額所得者優遇策支持してた。のに似ている。

・一家族の年収で判断すべき、両親がそれぞれ900万なら貰える。不思議
・学生全てに支払えば良い、但し授業料補助とし学校に支払うべきだ。支払い済みは学校が次年度か親へ返金等すべき。過去の支給であの路上のみやキャバクラ消費で感染拡大させたのは彼らに直接金渡したからなのを忘れてはいけない。

※今回衆議院議員は当選して数時間で通信活動費100万貰えるそうだ。ひどい奴らだ。日曜日の政治討論で、国会で紙資料多いとか全ての会議にペットボトルが置いてある。無駄だ。など言っていたがその前に不当な支払いは返却すべきだ。

※大阪では高校迄授業料は実質無料だ。維新はできて、何故、東京都や国はできない。だから維新が伸びる。副教材費や部活動、体操着、給食費など何故義務教育で個人が支払わないといけないんだろう。議員や公務員の給与と年金を一般企業と同じ程度にしたり、罪犯した公務員や議員の年金下げたり、議員数削減捻出できないんだろうか?参議院議員は全て中選挙区で3/4 削減し、衆議院は県人口に合わせて比例区と地域区に分け議員総数10%程度増やすのはどうなんだろう。議員数減らせば経費は減らせて借金増やさない。【選挙民の1人当たりで議員数決めてはいけない、完全?一致させるには各得票少ない議員には議決権0、5人分歳費も0、5人分にすれば議員数が今まで通りでも経費は下がる】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする