
銀英伝 第82話「魔術師、還らず」に涙
今日は日曜日。CATVのファミリー劇場で銀河英雄伝説が放映される。
われら夫婦は初回だけ見逃したが、それ以降ずっと録画して見続けている。
現在放映されているのは、第三期シリーズ。原作の6-8巻の箇所である。
第三期シリーズと言えば、そう、「魔術師、還らず」である。
そして本日は、、、その「魔術師、還らず」が放映された。
ああ、、、ヤン・ウェンリーが死んでしまった ToT
不敗の魔術師と称されて、一度も負けなかった名将にして、主人公の一人であるヤンが、暗殺の手によって倒れた。
悲しい。とても悲しい。
原作のファンであれば、必ず一度は涙を流すところ。
私は過去に観たことがあって免疫があるので泣くことはなかったが、
嫁は泣いていた。アニメなのに、こんなに感情移入できる作品なんてそうそうない。
今のNHK大河も少しは見習えよと言いたいくらい、完成度が高い作品だ。
銀英伝は魅力的なキャラクターがたくさん登場するが、原作6巻以降、ガンガン死んでいく。
やっぱり5巻までだよなあ、華は。
私は第三期シリーズまでしか観たことないので、来週から始まる第四期シリーズがとても楽しみだ。
毎週放映してくれるファミリー劇場に感謝!
今日は日曜日。CATVのファミリー劇場で銀河英雄伝説が放映される。
われら夫婦は初回だけ見逃したが、それ以降ずっと録画して見続けている。
現在放映されているのは、第三期シリーズ。原作の6-8巻の箇所である。
第三期シリーズと言えば、そう、「魔術師、還らず」である。
そして本日は、、、その「魔術師、還らず」が放映された。
ああ、、、ヤン・ウェンリーが死んでしまった ToT
不敗の魔術師と称されて、一度も負けなかった名将にして、主人公の一人であるヤンが、暗殺の手によって倒れた。
悲しい。とても悲しい。
原作のファンであれば、必ず一度は涙を流すところ。
私は過去に観たことがあって免疫があるので泣くことはなかったが、
嫁は泣いていた。アニメなのに、こんなに感情移入できる作品なんてそうそうない。
今のNHK大河も少しは見習えよと言いたいくらい、完成度が高い作品だ。
銀英伝は魅力的なキャラクターがたくさん登場するが、原作6巻以降、ガンガン死んでいく。
やっぱり5巻までだよなあ、華は。
私は第三期シリーズまでしか観たことないので、来週から始まる第四期シリーズがとても楽しみだ。
毎週放映してくれるファミリー劇場に感謝!
ラインハルトは死に際まで格好良かったからあまり感銘は受けなかったんですけど、次回予告の「1つ星が輝きを失った時、1つの時代が終わりを告げた」というBGMなしのナレーションとファミリー劇場のCMの時点で泣きましたから(笑)
ヤン提督は最高です。軍事的な面のモデルになったという、いにしえの名将ハンニバルまで調べる始末でした。
天国でも居眠りこいているのでしょうか……彼は。
第三期以降、主要メンバーが次々と戦死・殺害されていって、本当に悲しい限りです。
※コメントほとんどなかったので、見落としてました。失礼しました
あんたなんにもわかっちゃいない。
作者が本当に描きたかったのも、この作品の真骨頂も、ヤンが死んだ後からだ。
英雄亡き後、凡人たちがどう理想を受け継いでいくか、そこにこそ現実世界を生きる我々が思索に値する真実が垣間見える