東習志野永遠のサッカー小僧

こちらはただのサッカー馬鹿が気まぐれでアップする勝手気ままなページです

新年度スタート&U-10リーグ&翔けT君!

2011年03月28日 | 東習志野FC(現24歳)の事

昨日の定期練習より東習志野FCの新年度がスタートとなりました。

 


船出式


恒例のお菓子配り


新3年生の練習風景


新5年生コーチ挨拶

 

新5年生は練習終了後、まだ残っていた『U-10・上位リーグ』の遠征試合に参加の為、
東習小をあとにしました。
(という事で新3年生のお話は残念ながら不参加です・・・)

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【ちばU-10リーグ・上位リーグ(最終戦)】

1年がかりで戦ってきたリーグ戦もこの日が最後。

お相手は、千葉イーグルスさんとWingsさんです。

 

東習FCは、4年生最後の戦いの為、全員で臨みました。

 

東習FC 2-2 Wings


撮り忘れていて終了後、慌ててパシャッ!

 

東習FC 3-3 千葉イーグルス


1試合目の反省を活かし余裕でパシャッ!

 

このあと11人制の試合を15分1本ずつ組んでもらい平成22年度4年生の公式戦が
無事、終了となりました。

結局、このリーグ戦の結果はよくわかりませんが、全てのチームが千葉県トップチームだった
ということで、子供達にとっては、大変良い経験になったのは間違いないでしょう!

 


有難うございました!(結局この日も寒かった・・・)

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

そしてこの日、幼稚園の頃から一緒に汗、涙を流し戦ってきたT君が、某『J』のチームに
移籍する事になり、挨拶に来てくれました。

 

私個人的にもこの子とは、長男・三男共々、御縁があり、小さいときからその身体的能力・
サッカーセンスにはいつもいつも驚かされておりました。

 

そして来るべき時がきたというか、何というか・・・チームにとっては、かなりの痛手と
なりますが、是非、皆で彼の今後の活躍を見守ってあげたいと本当に思います。

 

そして県大会、TRM等で御縁がある事を楽しみにしております。

 

 

 

練習終了後にお世話になった4年生担当Aコーチ・T君も一緒に恒例の・・・

 


「5年生になっても翔け!T君と平成22年度東習FC4年生!」

 

 

 

 

 
一応、撮っておいた2ショット!

 

「おじさんが有名になったらこの写真自慢してね?!」

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする