東習志野永遠のサッカー小僧

こちらはただのサッカー馬鹿が気まぐれでアップする勝手気ままなページです

今年初の公式戦応援

2016年02月23日 | 東習志野FC(現大四)の事

暮れから怪我続きだった為か

かなり久しぶりの公式戦の応援。

 

 

 

 

「千葉県ユースU-13リーグ(3部)」この日で6試合目消化。(5勝1敗)

 

 

試合展開は0対2からひっくり返しの4対3で勝ち。

 

 

小学校時代を想い出したかなりシビれる展開でした。

 

 

 

ふと考えると応援する機会が少なくなった分、自分のフットサルが順調に進んでいる事に

気付いたサッカー馬鹿でした。

 

 

 

2アシストだが、まだ私の100分の1くらいの力だな。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E・E保護者学年対抗フットサル選手権大会

2016年02月15日 | 東習志野FC(現大四)の事

13日(土)の17:00から21:00にかけて

三男坊がお世話になっているクラブチームの保護者によるフットサル大会がありました。

 

参加対象は小学校1年生~中学校1年生の保護者になります。
(全7学年。欠席学年もあったようですが)

 

 

 

 

会場は当クラブチームのホームグラウンドでもあり私の三中OBフットサルホームでもあります。

 

 

他の保護者、コーチの方とも仲良くなれる良い機会なので私も東習FC時代からのパパ

(Kパパ)と「中一チーム」で参加してきました。

 

 

 

 

他の学年は2チームいたり、交代メンバー、応援も多々いましたが

我が学年は4名のパパのみ・・・。

 

 

但し、「フットサルは3時間やってフットサル」という持論を持つ私にとっては

全試合フル出場出来るのでちょっとラッキー。

 

 

中一担当のGコーチを入れて5人交代なしでこの学年だけ臨みました。
(勿論平均年齢は40歳以上の最年長チームです)

 

 

尚、この日初めて知りましたが、メンバーの中に私のE高校サッカー部の

後輩がいたことも発覚(めちゃうまでした)。

 

 

 

11年お世話になった東習FCとは違い、若干アウェー感はあったもののとりあえず・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

優勝してKパパと商品ゲットしてきました。

 

 

 

東習魂・三中魂・英和魂・44魂ちょっとだけ見せられました。

 

 

 

以上、筋肉痛が今日より昨日のほうが酷いことにちょっと嬉しい

サッカー馬鹿でした。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年サウナ初め

2016年02月07日 | 私の事

多分、私のサウナ人生でこんなに遅かったのは初めてです・・・。

 

 

 

 

久しぶりだと1時間は結構な辛さでしたが、-1.6kgはまあまあかな。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする