こんにちは、森の小屋フォレストドームです。
SDGsサイコロをつくってみた。
正二十面体の形の三角形の一面に一つづつ17のゴールが書いてあります。
後の3面はGDSsのロゴマークや宣伝など。
最近なにかと見聞きするSDGsです。
世界的に環境に良いことをやってゆこうという気運が高まりつつあります。
今の世の中の緊迫した状況の中では、16番の平和と公正をすべての人にがより求められているのではないでしょうか。
フォレストドームは15番の緑の豊かさを守ろうを重視しています。
地元の森林で採れた小径木の木材を使いドーム状の空間をつくっています。
そのドーム型の形状がこのSDGsサイコロと同じということで取り上げさせていただきました。
このサイコロを振りながら環境のこと、フォレストドームのことなど思い出していただけると幸いです。
ちょっと難しいかな。
では、また。
森の癒しをフォレストドームとともに!
森の小屋フォレストドーム
アート・建築・デザイン 100 人気 本
SDGsサイコロをつくってみた。
正二十面体の形の三角形の一面に一つづつ17のゴールが書いてあります。
後の3面はGDSsのロゴマークや宣伝など。
最近なにかと見聞きするSDGsです。
世界的に環境に良いことをやってゆこうという気運が高まりつつあります。
今の世の中の緊迫した状況の中では、16番の平和と公正をすべての人にがより求められているのではないでしょうか。
フォレストドームは15番の緑の豊かさを守ろうを重視しています。
地元の森林で採れた小径木の木材を使いドーム状の空間をつくっています。
そのドーム型の形状がこのSDGsサイコロと同じということで取り上げさせていただきました。
このサイコロを振りながら環境のこと、フォレストドームのことなど思い出していただけると幸いです。
ちょっと難しいかな。
では、また。
森の癒しをフォレストドームとともに!
森の小屋フォレストドーム
アート・建築・デザイン 100 人気 本