とうもろこしの皮むき

2010年06月29日 | 学年・学級
 6月29日(火)の給食は、2年生が、皮をむいてくれたとうもろこしでした。
2年生は、事前に「とんとんとうもろこし」という絵本や、とうもろこしの種や花に
ついて聞きました。

 当日は、手を洗い、班ごとに机を合わせ、とうもろこしの皮むきを開始。

 そぉっと皮をむいてみると、ひげが、きれいに1列分ずつ並んでいました。
2年生は、ひげ1本が一粒につながっていることを確認したり、ひげを、あごに
近づけて「おじいさん!」と見せたり、楽しく、丁寧にむいてくれました。

 給食の時間には、保健給食委員会の5年生が、2年生が皮をむいている様子の
写真とともに、とうもろこしについて放送し、全校でおいしくいただきました。 

道徳地区公開講座

2010年06月26日 | 全校行事
 6月26日(土)、道徳地区公開講座がありました。

 2時間めに全学級の道徳の授業の公開、3時間目に体育館で講演会があり、
たくさんの保護者や地域の方々に参加いただきました。

 講演会には、帝京大学短期大学の富山芙美子先生を講師にお招きし、
『子どもの心と体の健やかな成長を目指して』というテーマのお話を
いただきました。
 
 寄せられたアンケートから

【授業】
 ○日々の学校生活の中でお友達を思いやる気持ちを互いに育んでいる
  ことを知り、とても嬉しく思いました。
 ○道徳の授業はもっと堅いものかと思っていたが、子供たちの興味を
  ひく楽しい内容だったので感心しました。

【講演会】
 ○最近の痛ましい事件を例えに、わかりやすくお話いただいた。
 ○子どもの成長の中で親とのかかわりは大変重要なんだとあらためて思いました。
 ○「6つの分野(睡眠・食事・排泄・遊び・労働・学習)をバランスよく生活の中に位置づけるべき」
  という点が、当たり前のことが今は難しいのだと感じた。

 本校でも、道徳の授業のみならず、全ての教育活動において子供達の心身の健やかな
成長のために取り組んで参りたいと思います。

教育実習生授業研究

2010年06月23日 | その他
6月23日、教育実習生の授業研究がありました。
3校時に、実習で入っている4年1組で、国語の授業を行いました。

あまんきみこさん作の『白いぼうし』を教材として、
登場人物の気持ちや場面の様子を丁寧に読み取っていきました。

事前に、指導教官の担任の先生と共に、教材の研究や授業の流れに
ついて、遅くまで熱心に準備している姿がありました。
そのかいあって、当日は先生の問いに、集中して答えている
子供たちとともに、いい授業を作りあげることができていたと思います。

 この授業や、実習全般の中で見つけた喜びや課題を糧として、
教師になるためにぜひ頑張ってほしいです!

学校公開 2日目&セーフティ教室

2010年06月15日 | 全校行事
6月15日、一日学校公開の最終日でした。

1時間目から6時間目の公開でした。
本日も土曜日に続き、たくさんの方にご来校いただきました。

例年行われている「セーフティ教室」が今年も開かれ、
亀有警察署の方のご協力で、2校時と中休み(15分休み)、
3校時にそれぞれ低学年向け、保護者向け、高学年向けの
話をしていただきました。

近年、子供の巻き込まれる痛ましい事件が多く聞かれますが、
防犯ブザーの活用や、大声を出すなどの抵抗で、未遂で済んだ
事例などもあります。
まず自分を守るためのスキルはぜひ、身に付けておきたいものです。

本日はお暑い中ご参観ありがとうございました。
ご感想など、配布いたしましたアンケートにご記入いただき、
学校にお寄せいただければ幸いです。




学校公開 1日目

2010年06月12日 | 全校行事
6月12日(土)、学校公開が始まりました。

本日は、1校時から3校時の公開でした。

土曜日ということもあり、たくさんの保護者・地域の方に
ご来校いただきました。

子供たちも、少し緊張している様子の子、いつものペースの子、
保護者の方を見つけて、うれしくなってしまった子と色々
でしたが、学校での様子を垣間見ていただけたことと思います。

来週の15日火曜日も、一日公開があります。
セーフティ教室も予定されていますので、ご参観ください。

ご来校の際は、普段お子さんの歩く通学路を再確認していただきながら、
徒歩で来ていただければと存じますが、
自転車でご来校の際は、必ず「南門」(隣のお寺さん側)より、
校庭内指定場所におとめください。

正門内、及び近隣の道路上に駐輪されることのありませんよう、
再度お願い申し上げます。