あれもこれも

灰原中心二次創作サイトの創作人によるあれこれ日記。何かありましたら「拍手」からどうぞ。お礼は名探偵コナンの小ネタ三種類。

志保さんのお誕生日

2018-04-28 17:14:14 | コナン(考察系)
 今週のサンデーは灰原ファンにとって大変衝撃を受けた回でした(といいつつ、感想を書いていないのはほぼほぼ安室君の回想シーンしか見ていないからです)

 以下今週のサンデーのネタバレになりますので、ご注意を。

 宮野家という幸せな家族があり、そこに願われて喜びと共に生まれるはずだった志保さんという原作からの提起を伏し拝んで受取りつつ、このことの意味の大きさに色々と考えや妄想が止まりません。
 
 そんなわけで今週のサンデーを何度か読み返しているんですが、その中で一つの考えが衝撃的に閃きました。

 エレーナさんが志保さんをご懐妊されて今3ヶ月ってことは、今の季節が特定できれば志保さんのお誕生日シーズンが確定できるんじゃね!?
 
 ということですよ。
 さっそく今まで以上に目を皿のようにして安室君の回想シーンを見ましたが、残念ながらはっきりと明記したものはありませんでした。しかし、私はこう見えて名探偵コナンという推理漫画を20年以上愛読してきた者!すなわちわからなかった推理をすれば良いではないか!というわけで、コマの中からわかる情報といえば登場人物の服装でしょうか。

 明美さんは厚手の上着に半ズボンのオーバーオール(哀ちゃんもたまに着てるやつですよね!!!)
 零少年は裏地付きのパーカーを袖をまくってきてます。
 エレーナさんはワンピース(色は志保さん初出の時に着ていたような赤が希望です)に白衣の志保さんと同じスタイル!!(ここは強く主張したい)
 厚司さんはポロシャツに白衣(なんとなく博士の普段着に似たイメージです。ここ凄い大事!!!)
 ついでに言うと待合室にいる患者さん親子はわりとしっかり目の上着を着てます。

 ここからわかるのは真冬ではないもののしかし寒さの残る春、もしくは真冬になる前の晩秋から初冬のどちらかということでしょう。う~ん、絞れてきたもののこれでは肝心のところがわからない。

 こういう時は補強資料に当たってみましょう、といそいそと取り出しましたのは単行本84巻。衝撃のエレーナさん登場回です。お茶会で紅茶の色がどうとかいう事件の中で出てきました安室君の回想シーン。零少年に別れを告げるエレーナさんのシーン!確認をしますとエレーナさんは白衣&ワンピースの宮野家伝統のスタイルですが、零少年は半袖でした!
 このシーンは時系列でいうと今回のサンデーの後になるわけですから、先ほどの季節は寒さの残る春で確定でしょう。おそらく三月前後。その時に妊娠三か月ということは志保さんが生まれたのは
 そうですか。志保さん、秋の生まれなんですね!!

 ということは18巻のお正月のサッカー場の事件で「18歳」と言っているのは、誕生日の後ってことですよ。つまり組織を抜けた時は17歳で、新一と同い年だったってことですか、そうですか。

 今週のサンデーの新情報については胸に刻んで今後の参考にしたいと思います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鈴木財閥に乾杯 映画「ゼロ... | トップ | 目を開ければ隣に君が »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コナン(考察系)」カテゴリの最新記事