サンデーと一緒についつい衝動買いしてしまったペプシピンクを冷蔵庫に入れたは良いものの、どうしたらいいのか悩んでいる今日この頃です。
それでは以下は新太が横島よりのキャラなことが嬉しかった今週のサンデーの感想です。
新シリーズのスタートと言うことですが、前回に引き続いて安室君がまたも出て来てます。登場→数回続いて登場→放置の沖矢&世良パターン再びとならないことを心から祈りたいと思います。
それでは今回の事件について…といっても今回は事件編ですし哀ちゃんも出てないし(お察しの通りここが一番の理由です)書くことはあまりないのですが。
毛利探偵事務所でいつも通り毛利親子&コナンがウダラウダラしてるところに安室が来て事件が起こるというお約束のパターンなんですが、とりあえず蘭には「サンドイッチを冷蔵庫に入れておいたらパサパサになるからやめろ」とアドバイスをしておきたいと思います。あと無駄に外食が多いのも家計をひっ迫する理由だよ。
ところで毛利探偵事務所がついにHPを開設して、それをコナンが作ったということですが、それについては博士&哀ちゃんがばっちりレクチャーしたというのは私の中ではすでに決定事項です。異論は認めません。
「そんなTOPページじゃ誰も見ないわよ」
「んな事言ったって、これはぜってー載せないわけにいかねーし…」
「掲載方法を工夫すればいいでしょ。ほらこうしたらすっきりすじゃない」
「おー、なるほど。さすが灰原」
「おいおい、新一こっちが抜けておるぞ」
「あ、やべ」
「これでよくHP制作なんて引き受けたわね」
みたいな事があって、阿笠邸でHP制作合宿があったに違いありません。
で、その後、紆余曲折あって(端折り過ぎですね。すいません)毛利探偵事務所のトイレで殺人事件があったということで今週は終了。犯人は被害者に監禁されていた女性が犯人と言うことでそれを証明する倒叙法の事件というのは、コロンボで待ち合わせにふさわしいですね。
出来ればこの事件は年内で今月中に片付けて年末の合併号のあたりで組織編突入!を希望しますが、思い返せばキール編のクライマックスは「病室でキールが目を開いたシーンで年末年始に突入した上にまじ快を挟む」というひと月以上じらされた鬼のような展開でしたが、それでも緊迫感と組織編の高揚感から楽しいひと月でした…。こんな風に思わず遠い目で彼方を見つめるのももう癖になってしまいました(苦笑)
それにしても毛利探偵事務所って、たった数ヶ月の間に狙撃事件、立て籠もり事件、殺人事件と頻発してるような探偵事務所としてのセキュリティに甚だ問題があると思うのですが、こんな人の「防犯について」の講義って「世界一受けたい」ようなものなのかなあ(笑)
それでは最後になりましたが、以下は拍手の返信です。いつもたくさんの拍手ありがとうございます。
>ハル イズミ様
忘れそうなところを踏みとどまってのコメントありがとうございますw
楽しんでいただいたのはどちらでしょうか?うちの新一は若干ヘタレエロキャラとなっています。キッドは気障にかけるんですが、新一はオチに使わないと耐えられない体質なもので(笑)
レンジは動いているのか不安になるので温める度にレンジ内を凝視しています。いきなりハイテク過ぎて信じれら無いのがたまに傷なんです(苦笑)
それでは以下は新太が横島よりのキャラなことが嬉しかった今週のサンデーの感想です。
新シリーズのスタートと言うことですが、前回に引き続いて安室君がまたも出て来てます。登場→数回続いて登場→放置の沖矢&世良パターン再びとならないことを心から祈りたいと思います。
それでは今回の事件について…といっても今回は事件編ですし哀ちゃんも出てないし(お察しの通りここが一番の理由です)書くことはあまりないのですが。
毛利探偵事務所でいつも通り毛利親子&コナンがウダラウダラしてるところに安室が来て事件が起こるというお約束のパターンなんですが、とりあえず蘭には「サンドイッチを冷蔵庫に入れておいたらパサパサになるからやめろ」とアドバイスをしておきたいと思います。あと無駄に外食が多いのも家計をひっ迫する理由だよ。
ところで毛利探偵事務所がついにHPを開設して、それをコナンが作ったということですが、それについては博士&哀ちゃんがばっちりレクチャーしたというのは私の中ではすでに決定事項です。異論は認めません。
「そんなTOPページじゃ誰も見ないわよ」
「んな事言ったって、これはぜってー載せないわけにいかねーし…」
「掲載方法を工夫すればいいでしょ。ほらこうしたらすっきりすじゃない」
「おー、なるほど。さすが灰原」
「おいおい、新一こっちが抜けておるぞ」
「あ、やべ」
「これでよくHP制作なんて引き受けたわね」
みたいな事があって、阿笠邸でHP制作合宿があったに違いありません。
で、その後、紆余曲折あって(端折り過ぎですね。すいません)毛利探偵事務所のトイレで殺人事件があったということで今週は終了。犯人は被害者に監禁されていた女性が犯人と言うことでそれを証明する倒叙法の事件というのは、コロンボで待ち合わせにふさわしいですね。
出来ればこの事件は年内で今月中に片付けて年末の合併号のあたりで組織編突入!を希望しますが、思い返せばキール編のクライマックスは「病室でキールが目を開いたシーンで年末年始に突入した上にまじ快を挟む」というひと月以上じらされた鬼のような展開でしたが、それでも緊迫感と組織編の高揚感から楽しいひと月でした…。こんな風に思わず遠い目で彼方を見つめるのももう癖になってしまいました(苦笑)
それにしても毛利探偵事務所って、たった数ヶ月の間に狙撃事件、立て籠もり事件、殺人事件と頻発してるような探偵事務所としてのセキュリティに甚だ問題があると思うのですが、こんな人の「防犯について」の講義って「世界一受けたい」ようなものなのかなあ(笑)
それでは最後になりましたが、以下は拍手の返信です。いつもたくさんの拍手ありがとうございます。
>ハル イズミ様
忘れそうなところを踏みとどまってのコメントありがとうございますw
楽しんでいただいたのはどちらでしょうか?うちの新一は若干ヘタレエロキャラとなっています。キッドは気障にかけるんですが、新一はオチに使わないと耐えられない体質なもので(笑)
レンジは動いているのか不安になるので温める度にレンジ内を凝視しています。いきなりハイテク過ぎて信じれら無いのがたまに傷なんです(苦笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます