ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
今日の一言
気になった言葉を毎日探しています。整理中なので同じ言葉が何度も出てきます。釈迦派?の仏教徒を気取って生きています。
人生の面白さ・・・
2014-10-02 02:16:37
|
煽て
人生の面白さは、そのために払った犠牲と危険と、かなり正確に比例している
by曽野綾子
マスコミ
2014-05-07 06:55:59
|
煽て
人が求めるのは、戦争の危険でも、職務上の苦労でもない。われわれの不幸な状態から、われわれの思いをそらし、気を紛らせてくれる騒ぎを求めているのである.
byパスカル
論理より物語で!
2014-03-24 04:13:21
|
煽て
モノを売り込むには、論理で攻めるよりも、相手を共感させ、感情移入させる物語の方が効果的
by平野日出木
リスクも利益に・・・・
2013-12-17 03:16:11
|
煽て
ビジネスとはリスクを利益に変える行為である。
by ジェイ・エイブラハム
調べるもの・・・
2013-11-18 05:23:44
|
煽て
ある人間について知るときは、まずその人の「育ち」に関する情報を集めること。イギリス情報部は、人間のつながりと、個々の人間のプロファイリングを、この200年間徹底して積み重ねている。人物情報は「真実」と「嘘」を仕分けるときの大切な資料となる
by中西輝政
戦略1
2013-11-17 08:38:27
|
煽て
相手が大切にしているものを知る。
by孫武
異臭・・・
2013-11-16 04:38:35
|
煽て
25歳のとき左翼にならない人には心がない。35歳になってもまだ左翼のままの人には頭がない」
byチャーチル
退却と進行・・・
2013-11-11 05:57:47
|
煽て
敵の軍使がへりくだった口上を述べながら、一方で着々と守りを固めているのは、実は進攻の準備にかかっている。逆に、軍使の口上が強気一点張りで、いまにも進攻の構えを見せるのは、実は退却の準備にかかっている.
by孫子
心が見える。
2013-10-17 06:31:22
|
煽て
偏った言葉からは、心が何かに覆われていると分かるし、いかがわしい言葉からは、心が何かに陥っていると分かるし、ひねくれた言葉からは、心が道理から離れていると分かるし、言い逃れの言葉からは、心が行き詰っていると分かる。
by永井輝
加齢・・・
2013-08-31 05:18:22
|
煽て
年齢は、暑苦しい力を容赦なく運んでくる。ふと気を抜くと、すぐ図々しくなっている。その力を鎮めるために“お洒落”をする。しかし、50代以降に完成度の高いお洒落をすると、今度は“貫禄”という名の美しいふてぶてしさが生まれてしまう
by斉藤薫
本当の効果・・・
2013-07-28 05:18:04
|
煽て
西洋式の「最小の労働をもって、最大の効果を生む」は大きな間違い。我々日本の農民は、自分一人の働きで、何人の人に米を食わせられるかが基本。
by西岡常一
からすときつね!
2013-06-15 03:46:55
|
煽て
からすが大きな肉をくわえて高い木にとまった。いざ食べようとしたときに狐に声をかけられ、容姿についていろいろと褒められる。からすは肉を食べることを忘れ、しばし聞き入ってしまう。そして狐が「きっと素晴らしい声をしているんだろうなあ。ああ、声を聞いてみたい」と言うと、からすは「カー」と高らかに鳴き、くわえていた肉は下にいた狐の口に収まってしまう。
by イソップ物語
どん底の快感・・・・・
2012-12-15 03:48:07
|
煽て
絶望のなかにも焼けつくような強烈な快感があるものだ。
ことに自分の進退きわまったみじめな境遇を痛切に意識するときなどはなおさらである。
byドストエフスキー
偉大ということ・・・・
2012-07-05 04:50:44
|
煽て
偉大であるということは、誤解されるということだ。
byエマーソン(詩人、思想家)
説得力!
2012-05-04 03:42:52
|
煽て
人間は頭で理解するが、感情で動く。
説得力とはとりもなおさず、人間の感情にストレートに訴えかける術である。
by大山梅雄
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
良い問い
苦しみから逃れる方法
自由
変えるものはシステム
祈りと感謝
金と才能
美点と欠点
生活の罠
新しさへの挑戦
幸福な人
>> もっと見る
カテゴリー
単純
(229)
進む
(126)
鍛錬
(80)
自惚れ
(15)
希望
(76)
生き抜く
(215)
友人
(57)
情熱
(61)
女
(31)
農業
(24)
幸福
(218)
品性
(182)
機会
(111)
謙虚
(66)
反省
(42)
準備
(163)
わからない
(235)
継続
(69)
対価
(69)
表現
(84)
信じる
(68)
盲点
(51)
思違い
(163)
感謝
(35)
金
(7)
方法
(83)
諺
(11)
勇気
(89)
想像力
(95)
自由
(8)
成功
(60)
自立
(64)
子供
(37)
変化
(87)
超一流
(135)
愛と理性
(140)
生き方
(149)
自分
(142)
習慣
(94)
挑戦
(89)
時
(100)
健康
(41)
環境
(92)
煽て
(73)
悪徳
(11)
転機
(46)
作法
(59)
教育
(53)
実践
(84)
知識と教養
(61)
自然
(124)
掟
(107)
選択
(194)
経験
(53)
欲張り
(19)
選抜
(96)
忍耐
(5)
宗教
(2)
相場
(19)
運命
(2)
癒し
(14)
ブラック ユーモア
(5)
真実
(6)
Weblog
(63)
気になった言葉
(354)
捧げる
(52)
留意すべき
(89)
葉隠
(38)
夢
(55)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について