普通に道内旅行です。 一泊目は川湯温泉を予約し2泊目はどこかで車中泊を考えてました。
川湯観光ホテルは自分のお気に入りなので妻も一度連れてこようと・・・・
結果、予想以上に気に入ってしまったようでもう一泊したいと言い出しましたよ。
あいにく空室が無かったので川湯の別のホテルを急きょ予約となりました。
ということでまずは一泊目の「川湯観光ホテル」今回で3回目の利用です。
一泊朝食のみのプラン。

部屋はこんな感じ

ここの温泉は本当に大好きですねぇ~

肌がツルツルになりますよぉ~!!
全体に老朽化してますがここの温泉に入ってしまえばそんなことは忘れてしまいます。
そして急遽予約した二泊目の「お宿 欣喜湯」
チェックイン時、部屋まで荷物を持って行ってくれてチョット驚きでした。

部屋はこんな感じ

初めから布団が敷いてあります。
温泉画像はHPより拝借。

フロアが上下に分かれてます。が何度か入るとチョット面倒かな?
今回川湯観光ホテル以外の宿に泊まって思った事。
川湯観光ホテルは登別ほどではないですが硫黄臭がして長く浸かれる感じ。欣喜湯は硫黄臭よりも鉄分が多いのか鉄さびのような匂いがして浸かっていると男性の大事な部分がチョットだけピリピリしてきました(笑)
あくまでも好みの問題ですが自分的には川湯観光ホテルの方が好みかな?
妻とも話したんですが次回は川湯観光ホテルで連泊し、ここをベースに川湯温泉の湯めぐりをしてみたいと・・・・
ところで、なぜ2泊4日かというと津別峠展望台でどうしても星空の写真が撮りたかったのです。
出発が妻の仕事終わりの18時。
現地の展望所に着いたのが午前2時。そこからの2泊なので2泊4日となりました(笑)
川湯観光ホテルは自分のお気に入りなので妻も一度連れてこようと・・・・
結果、予想以上に気に入ってしまったようでもう一泊したいと言い出しましたよ。
あいにく空室が無かったので川湯の別のホテルを急きょ予約となりました。
ということでまずは一泊目の「川湯観光ホテル」今回で3回目の利用です。
一泊朝食のみのプラン。

部屋はこんな感じ

ここの温泉は本当に大好きですねぇ~

肌がツルツルになりますよぉ~!!
全体に老朽化してますがここの温泉に入ってしまえばそんなことは忘れてしまいます。
そして急遽予約した二泊目の「お宿 欣喜湯」
チェックイン時、部屋まで荷物を持って行ってくれてチョット驚きでした。

部屋はこんな感じ

初めから布団が敷いてあります。
温泉画像はHPより拝借。

フロアが上下に分かれてます。が何度か入るとチョット面倒かな?
今回川湯観光ホテル以外の宿に泊まって思った事。
「それぞれの宿で源泉を持っているのか温泉に違いが・・・・」
川湯観光ホテルは登別ほどではないですが硫黄臭がして長く浸かれる感じ。欣喜湯は硫黄臭よりも鉄分が多いのか鉄さびのような匂いがして浸かっていると男性の大事な部分がチョットだけピリピリしてきました(笑)
あくまでも好みの問題ですが自分的には川湯観光ホテルの方が好みかな?
妻とも話したんですが次回は川湯観光ホテルで連泊し、ここをベースに川湯温泉の湯めぐりをしてみたいと・・・・
ところで、なぜ2泊4日かというと津別峠展望台でどうしても星空の写真が撮りたかったのです。
出発が妻の仕事終わりの18時。
現地の展望所に着いたのが午前2時。そこからの2泊なので2泊4日となりました(笑)