kakuの器用貧乏な日々

今日はドコ行く?

GREEN GROCER'S GROCERY STOR

2021-09-28 | 食べ物
TVの番組で出ていたお店へ・・・

グリーン グロサーズ グローサリー ストアです。
番組の影響でしょうか? ひっきりなしにお客がきます。

が、自分もその一人(笑)

たれとかソースとか色々・・・・なお店。

面白いですね~また来たいと思います。

土日のまとめ

2021-09-26 | ひとりごと
載せもれになりそうなのでまとめます。

昨日はホームセンター巡りをしました。




まずは先日の・・・使ってみるとサドルが固くて痛かったのでソフトカバーを購入。


そしての今回妻にお願いして買ってもらったのはこれ。

コードレスドライバー

今までのはコードなので毎回ドラムやポタ電を出す面倒さがありましたが・・・・

これで解消ですね。

途中、まだ食していなかったから好しに立ち寄り・・・・

ん~・・・普通かな(笑)

最後に立ち寄った秀岳荘ではずっと欠品だったほりにしがあったので購入です

そんなんで土曜日はこれで終了。

そして今日は朝から洗車をして・・・

そのまま車内の衣替えです。

夏仕様から秋、冬仕様に替えます。

夏用の敷きパットから・・・




電気毛布を敷いて


冬用の敷きパットに交換しました。

「まだ早いよ」と思うかもしれませんが・・・・

今朝、今シーズン第一号の雪虫を見てしまいました。早くはないのです(笑)

以上、やっつけですが土日のまとめでした。



車内で飯食らう。

2021-09-23 | 車中泊
昨日は仕事終わりからそのまま車中泊へ・・・・


今回は車内で食事をして洗い物など含め、水4Lのタンクで足りるか・・・のお試し車中泊。

ガスを使うので一酸化炭素検知器も常備します。

我が家定番のだししゃぶです(笑)

ガスを使うと一気に車内の温度が上がりますね~

窓を開けるだけじゃなくファンを持って来て正解、強制排気します。


しゃぶしゃぶの後は〆のラーメン投入!





食後の洗い物はキッチンペーパーで拭いてから洗うと水の消費が少なくて良かったです。

車内ではこんな感じで過ごしました・・・クーラーボックスがイス替わり(笑)

狭いけどソロの車中泊ってこんな感じがいいんです。

ウーロンハイを飲みながらテレビを見てくつろぎます。

毎度醜い足でゴメンナサイ・・・



テレビのタイマーを設定して寝落ち・・・これが気持ちいいんです(笑)


今朝です


あれだけ入れておいてねってお願いしていたホットサンド用のフライパンが入ってません・・・・

朝食抜きで帰宅です、まぁ札幌から近いんで良しとしましょう。

今回の車中泊で・・・ガスを使うなら排気ファンは必須、水4ℓはソロなら大丈夫かな?

これで今年の車中泊 16日目です。