kakuの器用貧乏な日々

今日はドコ行く?

PCデスク(ロータイプ)の行方。

2013-01-28 | ひとりごと
前にPCのラック?デスクをロータイプから普通のイスで使えるタイプに買い換えた事を載せましたがこのPCラック、特にキズなどはついていないので大型ゴミで出すにはチョットもったいなくて、職場の誰か欲しい方がいれば差し上げようと思っていました。ところが色々と声を掛けたものの、欲しいという人はだれも誰も出てこず、分解して箱に詰めたまま車の後ろに積みっぱなしの状態。

やはりロータイプってのがネックなんでしょうか?
まぁ自分もそれがいやで買い換えたんですが・・・・。
あとはリサイクルショップに持っていくしかないのかな~?

フットライト。

2013-01-16 | TOOL
我が家は居間からトイレへ行く途中に一箇所段差があります。
この段差は廊下の部分にあり、夜居間の扉を閉じたままだと真っ暗。反対側は階段なので踏み外すとかなり危険です!
今までは全然気にも留めてなかったんですけどここ最近、この段差に足を引っ掛けるように・・・・歳でしょうか?もともと備え付けのコンセント一体式のフットライトは付いていましたが、これは時間が経つと自動消灯。廊下の照明もありますが夜中点けるには明るすぎて目が覚めてしまいます。と言う事で市販されている物を購入することにしました。ON/OFFスイッチのタイプと人感センサーと2種類ありましたが、ビビリの妻はセンサータイプは夜中に無人で点灯したら気持ちが悪いというのでスイッチタイプを購入することにしました。
LEDなので、毎日夜間付けっぱなしでも一ヶ月3~4円程度だそうです、価格も千円前後。我が家の怪我防止グッズです。

ポーター(PORTER)のヒップバッグ、修理から帰る。

2013-01-15 | TOOL
昨日、PORTERのショップからヒップバッグ修理完了の連絡があり、引き取りに行ってきました。

約2ヶ月ぐらいかかったかな?

壊れていたファスナーもピカピカの新品。

この部分』の生地も新品になって帰ってきました。
画像では判り難いんですけど、若干他の部分と風合いが違いますが
使い込んでいくうちに馴染んでいくそうです。
早速明日からまた使い始めます。

暇つぶし。

2013-01-10 | ひとりごと

昨日、会社の先輩からDVDを貰いました。
中身はいつものメンバーで遊びに行った時の写真などを、動画も交えて編集したもの。自分も出かける時はデジカメ持参で行きますが、撮ってもなかなかプリントする事は無く、たまにPCの画面上で見返すぐらいです。10年以上付き合いのある先輩ですがこんな形で貰ったのは初めてで、「多分、正月休みの暇つぶしだったんだろうなぁ~・・・」と思いストレートに聞いてみたらその通りでした(笑) 10分ぐらいの物を作るのに1時間ぐらい掛かったそうで、暇つぶしには十分です。今度、自分も作ってみようかなぁ~。