kakuの器用貧乏な日々

今日はドコ行く?

物欲に勝てず・・・・。

2013-10-26 | TOOL
そう・・・・買ってしまいました。

オリンパス OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット
我慢しようとは思ったんですが・・・少しだけ。

そして我が家から下取りとしてこれを・・・

いつかまたネガの時代がと思いつつ、タンスの奥に眠っていた物。

あまりカメラに詳しくない自分ですが、多分この先絶対レンズとか欲しくなるんだろうなぁ~・・・・それだけは分かります。

物欲・・・・。

2013-10-24 | ひとりごと
最近また物欲が・・・・・。
先日あった結婚式の写真を職場の女の子から見せてもらったんですが、とてもキレイ・・・・。
その子が持っているのはミラーレスの一眼。そんなにカメラに詳しいという訳でもなく、ほとんどオート機能で撮っていたようで「カメラが全部やってくれます」なんて言ってます。


いいなぁ~一眼・・・・。


ふつふつと物欲が・・・・


どうやって妻を口説き落とそうか考えねば・・・・・。

今日は結婚式。

2013-10-20 | ひとりごと
今日は職場の子の結婚式。
今年の春からウチの職場にやってきた人ですが、披露宴パーティーは午後7時から・・・本日の最終組でしょう。
明日はモチロン仕事で5時起きですが、まぁ~めでたい事なので良しとしましょ~~~。

多少交通の不便な場所の為、どう行こうか考えましたが・・・送迎のバスも出てるらしいですがそれに乗ると家とは真逆の方へ行ってしまい遠回りに・・・。自力で途中から歩こうとも考えましたがそれも面倒くさい。結果妻に送迎してもらう事になりましたが、その妻もここ数年ペーパー状態。

と言う事でパーティーに行く前にこれから妻の教習に行ってきます。

灯油ボイラー交換です。

2013-10-19 | ひとりごと
チョット前の事ですが、我が家の灯油ボイラーを交換しました。
ボイラーと言っても給湯ではなく、暖房用です。

約20年使い続けてました。  特に不具合は無かったのですが、
一昨年ぐらいからメンテ業者に「そろそろ交換した方が良いかも?」
と言われていて今年になって決断!
真冬の寒い時期に壊れては堪ったモンじゃありません。
給湯と違って暖房用の灯油ボイラーは値が張ります。20人以上の諭吉さんが飛んでいきましたがこれで暫くは大丈夫。業者さんにボイラーの耐用年数を聞いたところ「約10年ぐらいですかね?」との事。
我が家は毎年こまめにメンテをしていたので長年使えたみたいですね。メンテは大事です!!

大きいほうが給湯用、小さいほうが今回交換した物、前は両方とも同じぐらいの大きさでしたが、かなりコンパクトになりました。


蘭越駅前 北海生蕎麦 丸越食堂へ行く。

2013-10-18 | 食べ物
今回のせたな2泊3日釣行の最後。
いつもの事ですが、皆で遊びに行くと必ずどこかで誰かが「そばが食べたい」と言い出します。今回もその流れで蕎麦屋を探しますが、同行メンバーの一人が幼少の頃住んでいた蘭越町に蕎麦屋があったはず・・・と言うので行ってみる事に。


ありましたね。「北海生蕎麦 丸越食堂」

店名がどこにも見当たらず、帰ってから調べてみました。
 

 


なかなかの雰囲気・・・・。
テーブル席で詰めれば20人以上は入れるかな?
カウンターもありましたが使える状態でありませんでした・・・・? 
某番組の○○ナトランを思い出しますが比較的見栄えの良い所を・・・・。

大もりを注文。



以外・・・と言うと失礼ですが美味しかったです。
やや甘めの付け汁で、手打ちではないけど蕎麦の喉越しもいい感じ。
さらに隣の客が食していた「野菜炒め定食」も美味しそうでした。

ごちそうさまでした。