goo blog サービス終了のお知らせ 

いつだって明日はいい日

会いに行けないあの人に、元気ですと伝えたい。七転八倒なんとか生きてます、日々の他愛ないこと書いていきます。

横浜ちょこっと中華街

2024-08-12 11:02:00 | あれこれ
更新が進まず申し訳ありません
先日の横浜行きのアレコレ。


熱海行き直通の各駅停車に乗り横浜まで。

横浜駅地下でランチ。
並びたくないので直に座れる店でチキンのナントカ…。
味は良いのだが、キッチンの皿の音がガチャガチャとやたら煩い店だった。



ホテルとライブ会場の確認。

 
さすがにまだ誰もいない。


ホテルは会場の真上、田舎者には嬉しい。
ちょっと早いけどチェックイン。

入り口にあるオブジェ。
これが数百万円だそうです、ビルオーナーのご趣味。
ちなみに某大手ゲーム会社ね。



時間があるので甥っ子くんと待ち合わせ、姉と甥っ子くんは『ドラクエカーニバル』とディナーへ、
私はライブ。





ライブ開場待ち、上がホテル。



ホテルの不思議。
シングルユースなのに何故か枕が四つ、クッションが二つ。
皆さん、これを使いこなすのだろうか???


一夜明けて翌朝の図。
枕、邪魔
シーツと掛ふとん?の間に滑り込んで挟まってるようで、サンドイッチのバター気分



翌日の予定は全く決めてなかった。
暑くって観光なんて気分じゃない、ライブ目的だから他には興味ない私。
とりあえずここまで来たんだから中華街でランチでもしようかと、中華街へ。

まだ10時過ぎ、中華街も空いていた。
姉が『関帝廟』へ行ってみたいと言うので探してみた。

『関帝廟』ってなんですか?
中国のお寺?らしい。
その程度の知識でごめんなさい。

受付の方オネーサンの案内をきき、やっつけの作法でお参り。

 
あちこちに龍様。






赤い蠟燭に願いを。
願うは皆が平和に暮らせること。

5本のお線香にも意味があるらしい。


一目惚れ
メッチャカワイイ
狛犬ならぬ狛獅子。
親子かな?
おかーちゃんと子供?


こっちはおとーちゃん?


中華街ウロウロ。
お土産をちょこっと。
自分用にピアス。
中国茶が気になったけど選びきれずまた次回。

有名らしい?中華料理屋さんでランチ。
食べ放題とかはもう歳だから食べ切れないので普通のリーズナブルなコース料理。
麻婆豆腐が独特の味で美味しかった。

看板にも龍様。


平日は人が少ないから歩きやすい。






猛暑で歩くのも疲れるから午後早めに撤収。
グリーン車乗ったけどガラガラだった。
帰りの車内は爆睡。


高崎駅に帰ると7月末までのキャンペーン、ぐんまちゃん駅。


1ヶ月間、ぐんまちゃんが高崎駅をジャックしたんだって。


ちょこっと寄り道でスイーツなど。
何もしなくても暑くてバテてる。


早めに帰宅できたのでゆっくり休めました。
ライブの疲れも筋肉痛も無し


真夏のお出かけはしんどい。
桑田さんも言ってたけど…「我々、高齢者にとって令和の夏は厳しい。」
まさにそれ






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。