goo blog サービス終了のお知らせ 

いつだって明日はいい日

会いに行けないあの人に、元気ですと伝えたい。七転八倒なんとか生きてます、日々の他愛ないこと書いていきます。

夏の休日 

2022-07-27 05:59:00 | 自転車🚲
晴れました
2週間ぶりの自転車です
天気予報では激しい雷雨があるらしい、時間との勝負?


8時半、道の駅到着。
トイレから出てきたらロードバイクが1台。
あれ〜なんか似てる人がいるなぁ…って、お友達でした
汗だくで「もうひと山登ってきたよ」とのこと、流石です。

支度して一緒に登り始めます。
私のノロノロペースに合わせるのはかなり大変と思いますが、これはこれでトレーニング?重いギアで負荷かけて登るんだそうです。
話題はツール・ド・フランス、自転車競技は奥が深い。

久しぶりだし暑いし、ここんとこスクワットもサボってるし、登れるんかな?と思いましたが、快調に登れました。
仲間がいるってイイネ

頂上、山百合が咲いているのに会えました
この峠の女王様です。


やはり低いところは手折られてしまっていました。
ずっと手の届かない所で咲いててね。


信号まで下ると花壇のマリーゴールドとサルビアが見頃を迎えていました。
おきまりで歌い出す、あいみょん


夏空の下、花とオバサン。

登り返して頂上まで。
姿は見えないが山百合の香りが漂う。
辛い登りも癒やしてくれる。

頂上で見かけた珍しい花。
なんだろ?コレ。


百合の仲間なんだろうな?
花は百合だけど葉っぱが違う。
丈は1メートル以上ある。
高山植物辞典では見たことないし…外来種でしょうか?


頂上は怪しい雲行き、さっさと下りましょう。

道の駅まで下って、お腹すいたね、ご飯食べよう。
「そう言えばこの道の駅、また日本一に選ばれたんだってね」
「何しに来るんだろうね」
なんて会話、地元の人と毎週来てる人には分からないのだ。


お蕎麦屋さんの開店まであと5分、コーラ飲みながら待ちます。

上州牛ピリ辛蕎麦、高野豆腐の天ぷら。

牛が見えないけど海苔の下に茹で牛がいます。
つけダレにラー油たっぷり入ってて真っ赤か~
やっちまった感たっぷりで恐る恐る食す…それほど辛くなくてホッとします。辛いの好きな人ように追いラー油が付いてきます。
高野豆腐は味が染み出てジュワーっと美味しい
たんぱく質しっかり補給出来ました


ここで解散。
お友達は雨が降る前にまだ走るとのこと、山に向かっていきました。

さて、予報のゲリラ豪雨が来る前に帰りたいよね。
温泉はパスして、農協で野菜買ったら直ぐに帰ります。

予報より雨雲は遅いようです。
降る気配なく早めに帰れたのでお寺に寄ります。
今月のお墓参り、またギリギリでごめんなさい
夏は良い花が無いね。
父も母も好きだった竜胆、今日のは青みがかった薄紫。


ホームセンターに寄って土とプランターを買う。
帰宅して家に入る前に草むしり、サボってたからボウボウに伸びてる{/rabi_lose.gif" style="letter-spacing: 0.13rem;">

作業外注一切一段落したのは6時半、怪しい風が吹くこともあったが雨雲は遠ざかり、結局はふらなかった。
こんなのが殆どで、雨が降ることが少ない。
被害の出るほど降っている地域からちょっと分けてほしいようだ、地面はカラカラだった。

夕食は冷凍庫のカレーとご飯を片付ける。
農協で買ってきた白いとうもろこし『雪の妖精』が本日のメインメニュー
美味しゅうございました



夏の休日、正しい過ごし方でした








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (faraway)
2022-07-27 17:26:05
川場田園プラザでしたね。じゃらんか何かでナンバーワンの道の駅。2回ほど寄りましたよ。一回目は、豚しゃぶの店、二回目は、ハイこの蕎麦処でした。蕎麦に牛肉添えはユニークですね。

確かに、健康的で有意義な「夏の休日、正しい過ごし方」だと思います(笑)。 私も、こうしてはいられない。
返信する
Unknown (kako710)
2022-07-27 17:52:46
@faraway こんにちは☀コメントありがとうございます。
川場田園プラザを起点にヒルクライムしてます。
ピザとおにぎりも美味しいですよ😄是非またお越しください。
熱中症に気をつけて、楽しい自転車ライフを👍
返信する

コメントを投稿