kakoのひとりごと

こまごま日記

犬の十戒

2006-01-27 13:41:03 | そのほか
ペット屋さんの本コーナーにあった「犬の十戒」
立ち読みをして、涙が止まらなくなったのを覚えています。

心打たれたのは、
「あなたには、たくさんのお友達がいます。
私はお友達がいません。だからいつでもあなたを待っているのです」

正確ではないけど、こんな文でした。
他にも、悪い事をしてしまうのは、それなりの理由があるのだからとか
犬を飼った事のある人には、いちいちがうなずける事ばかりでした。

娘一家で飼っている「ヒメちゃん」
どうも、脱走クセが直らないらしいのです。
家の者が留守になると、外に出たくてなんとか策を凝らして
脱走し、道路を走っていて、よその人に知らせてもらう事件頻繁とか
それでは仕方ないから留守番の時は、綱に縛って行けば、留守中に暴れて
首が綱に巻かれてしまい、苦しんでいる状態にみんなが
帰宅してびっくり・・もしばしば

もちろん、最初のしつけに誤った事はあるのでしょうが、
人一倍、おっと犬一倍寂しがり屋なのかなぁ・・
それさえなければ、主人の言う事はそれなりに聞くし、頭は良さそうだし
なんですが。。

そんな話を聞くと「犬の十戒」の言葉が思い出されてなりません。
ヒメちゃん、自由な身になれば、もっと苦労があり戦い抜かないと
この世の中生き残れないんだよ、って犬語で話してやりたい

お留守番の時は、楽しい事など思い浮かべて我慢したら・・ってね