kakoのひとりごと

こまごま日記

八重咲き鉄線

2012-05-29 21:56:11 | 自然
垣根や立木にからみつき針金のような茎からキレイな花を咲かせる
鉄線。

今が盛りです。

うちの鉄線もいくつかの種類がキレイに咲いてくれています。

そして、今年の鉄線のイチオシ。八重咲きの鉄線です。
これは、昨年の母の日に二女の彼(なすおさん)からのプレゼント。



庭に植えこんで咲いてくれる日を待ちわびていました。
玄関口から出るように植えたら大成功

今年の母の日にもらったピンクの鉢植え、エンジェル・ペラルゴニウムと
並べてみました。



もちろん今年もなすおさんからのプレゼント。

おかげさまで素敵な玄関先に・・。



昨日の雹にも被害を受けず、けなげに咲いてくれています。

鉄線は宿根草なので、毎年の楽しみが増えました。

やはり、夏はいろいろな花が次々と咲いてくれるので、庭に出るのが
楽しみですね。

さて、この八重咲きの鉄線、記憶ではピンクと思っていたけど
咲いたら紫。
アジサイのように塀のブロックで色が変わったのか、それとも記憶違いなのか
今ちょっと悩んでいます。

昨年のブログを見たら記事にしていない・・
あー、ブログ書いておけばよかったと悔やんでいるのです


雹被害

2012-05-28 14:35:33 | 自然
心地よいお天気・・なんて初夏を楽しんでいたら、突然に雹が・・

ガラスの天窓ではカチャカチャと賑やかな音、道路ではコロコロ。

おととしでしたか、茄子専門の農家が大変な被害に遭ったことを
思い出しました。

syuさんも居ても立ってもいられない程の心配ぶり。

数分で晴れて恐る恐る行った菜園・・・。
悲惨な姿となっていました





元気いっぱいで小さな一番茄子が成るまでに丹精込めたのに。

ちょうど長茄子の苗をくださった方がいた矢先の雹なので、
「また植えれば・・?」と慰めかたがた言ってみました。
「そういう問題ではない・・」と慰めにはならなかったのです。

我が家は楽しんでいる菜園、本格的な農業の方の落胆はいかほどか??

天災にあらがうことは出来ない人間社会です

これから本格的な成長期だから我が家の茄子もよみがえってくれる
ことを祈ります・・・

うれしいこと

2012-05-26 19:45:54 | そのほか
うれしいことがありました

洗面所の水道のパッキンが古くなったせいかキッチリ締めても
ポタポタと水が漏れることがありました。

キッチリ締めれば大丈夫のこともあり、取り換えずに
キッチリ締める!!を繰り返してきたのです。

でも、もう取り換え時かと新しい蛇口に交換しました。



これは、すごく嬉しいのです

今までのは、ひねると温度調節が出来るもので、つい面倒くさくて
水で使ったことがほとんどありません。

今度は簡単に水になり、これから暑い季節にむけて最高の
使い心地

家を建てたときは最新式の洗面所だったのに、今までの蛇口のメーカーは
もう生産していないものだったそうです。

またまた年月の経ったことに驚きです。

キッチンの蛇口、トイレ、ガス台、今度は洗面所と、次々と
交換。

次はお風呂関係かなあ。

とにかく、ピカピカの蛇口を見ては嬉しがっています


新じゃが

2012-05-24 10:52:29 | 俳句
  明易し とにかく菜園 一周り   kako

「明易し・・あけやすし」が季語です。
夏になると、早く夜が明けるということで「短夜・・みじかよ」とも
いいます。

早く夜が明けるものですから、syuさんも早起き。
菜園に行き野菜を収穫してくれます。

今朝はいちはやく新じゃがそしてエンドウ豆です。
では大好きな新じゃが&エンドウ豆の味噌汁に・・。



まだ、新じゃがは早すぎるのですが、早すぎるうちに味わうのが
菜園をしている醍醐味

新じゃがの味~~なんて盛り上がりつつ食べたのです

そして山帽子の花も・・。



気が付いたら咲いていたそう。

いよいよ夏本番ですね。

あっ、その前に憂鬱な梅雨、梅雨はまたアジサイが咲きます。
楽しみ、楽しみ


ヤルベンチャー

2012-05-22 14:54:02 | そのほか
さて、ヤルベンチャーって?と知る人ぞ知る学校の授業の
一環です(らしいです)

対象は中学2年生。
まさに、じゃがりこくんの登場です。

娘に電話をしたら、じゃがりこくんのヤルベンチャーの話題に。

もちろん、行ってみたくなりまして・・

仕事もあったので、その日に合わせ観察してきました。

じゃがりこくんはドラッグストア担当。
デジカメを持ってこっそりと・・のつもりが仕事を教えてくださっている
方に見つかってしまい、そう、不審者のようだったかも

訳を言ったらこっそりと、「よくやってくれています」なんて
云ってくれました。



やはり、こっそりと撮影
ペット関係の棚に商品を並べていたのです。

ヤルベンチャーとは、地域の事業所、福祉関係、農家などで働かせてもらって
地域社会を知り生きる力を育むという教育とか。

五日間で、「緊張の一日目」「仕事を覚える二日目」「仕事に慣れる三日目」
「仕事に積極的になる四日目」「仕事に創意工夫ができる五日目」という
行程らしいです。

まさに「緊張の一日目」に顔を出してしまった次第

それから、買物に行った食料品店、手芸店でも緊張の面持ちの中学生が
働いていました。

食料品店で働いていた男子は水を得た魚のごとくいきいきしてたけど
合っていたのかなあ。

じゃがりこくんは、緊張してる姿は見せず淡々としていて相変わらず
シャイな働きぶりでした。

色々な経験を積んで心の大きな大人になって欲しいものです。

そういえば、ラーメン丸さんのヤルベンチャーは動物病院だったのね。
見学できなくて残念・・今更ながら・・です


金環日食で大騒ぎ

2012-05-21 09:09:55 | 自然
朝、起きたら太陽がまぶしい。
予想では曇りと思っていたのに、太陽が出ていたので
もう金環日食天体ショーにまっしぐらの我が家でした

そして、カメラを用意

撮れましたよー



普通のデジカメなので、これまでの写真ですね。

そして、見られたねえ・・なんて家に入ったら大騒ぎ。
木漏れ日がフロアに・・・。



芸術的な写真が撮れました。
そんな時にフジテレビの「イマつぶ」に金環日食の写真を投稿して・・
なんて放送されていて、
syuさんが、どうしても投稿してと・・

もちろん、慌ててパソコンから「イマつぶ」

フジテレビはつけっぱなし。
今か今かと我が家の投稿写真が放映されるかと目をはなさず・・

そのうち同じような写真が放映。
ヤッター!!と思ったら違う方の同じような写真。
その方のは、家の外壁に映った木漏れ日の金環日食でした。

うーん、残念。
録画までしておいたのに

みなさん、いろいろな切り口から写真に収めていました。

うちのが一番いいのになあ・・と自己満足

朝からの天体ショーを楽しませてもらった次第です

ツバメがやってきた!

2012-05-18 07:42:29 | 自然
TVでツバメが少なくなった!との報道。
そういえば、スーイスーイと飛んでいる姿がありません。

今年もうちには来ないかなあ・・なんて言っていた矢先、来てくれました

今年は北側の二階の軒で高いところ。



おととしくらいから作られていた巣です。
ふたつあって左側で子育て中。

高いところなので、細かなことがわからずちょっと寂しいけど
とにかく来てくれたことで満足。

ツバメの巣を嫌う家が多い中、うちはいつでもウエルカム状態。
幸せを運んでくれる・・という迷信(??)を信じ込んでいるからです

これまでツバメが来てくれると確かに、営業もろもろが順調なのですから
実績をともなったジンクス

二羽で交代しながらエサを運んでいます。
ちょっと望遠で・・・



一番喜んでいるsyuさんは、暇さえあれば観察に余念がありません

ワタシは外壁が汚れるコトが気になるけど、そんなことはいいんだ!の
syuさんの言葉で、思い切り子育てに専念できる我が家の
ツバメ一家です

古い映画

2012-05-15 11:00:08 | 好きなコト
今、我が家は古い映画に魅かれてます

BSで日本映画専門チャンネルが出来て、これはと思うものは
録画。

小津安二郎監督の映画は観ていて懐かしいものが
所々にあり、たとえば炊飯器はああだった・・お湯のポットは・・
などなど。

そして、日常着ている洋服や着物など、母もあんな感じだった・・
なんて懐かしいのです。

これって、年をとったという事でしょうね

ドラマ大嫌い派のsyuさんまで、今はやはりBS放送の「座頭市シリーズ」
にはまっています

そろそろ座頭市も終わりそうなので、鶴田浩二の博徒ものに
変わりそう

お年寄りが午後の水戸黄門が楽しみという話をよく聞きます。
水戸黄門は印籠をかざせば終わりでしょ?・・なんて興味が
なかったけれどいよいよそれに近い境地・・ですね。

syuさんは、ドキュメント、政治などの放送ばかりだったのに
変われば変わるもの。

年を重ねるって面白いです。

今朝の録画予約は、鶴田浩二、勝新太郎、そして落語、おまけに
プライムニュース。

すっかり高齢者モードに突入です。

ワタシはその合間をくぐってミステリー、もちろん「ATARU」も

我が家のTV事情でした

縮緬古布買物ツアー

2012-05-13 08:54:52 | そのほか
薫風かおる良い季節に、前々から予定していた群馬榛東村の地球やさんへ

小さな車に同乗者5人。
まあ、おしゃべりしながらのドライブです。

目的は伊香保温泉周辺にあるお店めぐり。
古布専門です。

地球やさんで作品を堪能して、それから着物の店「蔵」
そして、前橋に出来たきもの屋さんへと大忙し。

皆さんそれぞれお気に入りの縮緬が買えました。

縮緬細工という同じ趣味を持っている方ばかりなので、行きたいところ
見たいところも同じなので楽しいです。

さて、チクチクと試行錯誤して出来あがった「耳ながうさぎ」です。



なかなか満足出来るものが出来なくて・・・

でも、自作は見ていて、過程がわかるので部屋に置いて朝晩飽きずに
見ています。

購入したいくつかの縮緬、何に産まれ変わらせようかと思案中です

うさぎのカップル

2012-05-01 09:29:55 | 手仕事
ここのところ、ちりめん細工をコツコツと仕上げています。

まずは、PCでお知り合いになった鯖江市の先生に、教えて頂いた作品。

可愛いうさぎさんのカップルです。



後姿もまた可愛い・・。



無理を言って鯖江市から、材料など送って頂き、また分からない所は図々しく電話で教えて
もらったりして・・

関西弁?のような柔らかい言葉で教えて頂いて、関東弁のワタシにびっくりされてるかなあ・・
でも、お知り合いになりたい先生だったので、良い縁に恵まれたと暖かい気持ちに
浸っています。

次は、子供の日も近いので男の子飾り。



そしてカブトも・・。



これはワタシ用。
じゃがりこくん(中2)にも作って無理やりあげました
じゃがりこくんはグリーンをマイカラーとしているのでグリーン系で・・。

そして、カモの親子です。



子供たちをもう少し増やす予定。

試行錯誤をしながらチクチクと縫っていると、時の経つのも忘れるくらい没頭です。

今は、やはり鯖江市の先生から教えてもらっている「耳長ウサギ」に挑戦。
これも、また可愛い。

完成したらUPします