デザイン・シンキング・アプローチを用いて、イノベーションのジレンマを克服する。

デザイナーにとっては当たり前のデザイン思考は、デキるビジネスマンにとっては、むしろ意外なアプローチみたいです。

100歳現役サラリーマンの“働く理由”

2013-07-07 09:33:17 | 1.プロフェッショナル

100歳現役サラリーマンの“働く理由” 

 福井福太郎氏は、1912年(明治45年)生まれで、100歳を超えてもなお現役のサラリーマンである。
 70歳からの30年以上は、社員3人の宝くじ販売委託会社の東京宝商会で顧問として働いている。
 辻堂(神奈川県)の自宅から東京の神田にあるオフィスまで、電車で片道1時間かけて通勤している。
 昼はハンバーガーなどを食べ、事務所の中高年の女性たちと楽しくサラリーマン生活を送っている。

 福井氏は「元気な間は、働かなきゃいけないと思ってるんです。 動物は死ぬまで食料を調達して
生きる。人間も死ぬまで働かなきゃいけないもの。生きのびることに対する本能が強いから、働いている。
毎日働いていることが長生きにつながっているんじゃないかと思う。会社に行って仕事をしたり、同僚と
話したりすることで、元気をもらっている。何もすることがなくて家にじっと閉じこもっていたら、もっと早く
衰えてしまったんじゃないか」と言う。

 仕事のない週末でも外に出るようにし、散歩がてら近くのコンビニにスポーツ新聞を買いに行く。
携帯電話についている万歩計をチェックして、毎日7000歩から8000歩歩くようにし、足腰の健康に
気を付けているのだという。(新刊JP編集部)

 高齢者が職場に残ると、若い人の仕事が奪われるという意見もあるが、能力があり、周囲に良い
影響を与えることができる人ならば、残った方が良いと思います。高齢者が自ら生活の糧を稼げば、
年金の負担も軽くなるからです。ですから、社会も企業も有能な高齢者の仕事を創出することを
考えた方が良いと思います。

にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ


コメントを投稿