goo blog サービス終了のお知らせ 

KAIヴィキ!

ゴールデンリトリバーのKAI、ヨーキーのヴィキ、それと4匹の保護猫たちの日常を綴ります

上等なお肉を食べたらお腹が痛くなったまのんママ

2024-05-16 07:05:30 | 日記

5月12日が9歳の誕生日だったまのん家の孫ボーイ。
ちょっと遅れましたが、昨日の夜、誕生日祝いってことで、まのんパパが栄のステーキハウスを予約してくれました。
パパは昨日は大学の仕事があったので、大学から直で栄まで行くことになりましたので、ママは息子ファミリーの車に乗せてもらって現地集合でした。
パパがお酒を飲むので、パパの車をママが運転して帰らないといけないからね。
ステーキハウスは、以前パパが仕事仲間に連れて行ってもらったところで、お肉が美味しかったから、肉が好きな孫の誕生日祝いにはぴったりと思ったようです。

午後6時ちょっと過ぎから始まったあみ焼きコースは、まず二種の前菜から。

   
生ハムのサラダと、アワビのソテーの肝ソース添え。

ステーキは、ヒレとサーロインの二種で、最初は店員さんが焼いてくれました。
これは3人前です。

あとは自分たちで好きに焼きます。

和牛タンと、焼き野菜もあって、

最後はガーリックライスで締め。
ママはお肉が全部は食べきれなくて、孫に食べてもらいました。

午後8時ころにお開きになって、ママは酔っぱらっているパパを乗せて栄から家まで車を運転して帰ったのですが、途中でなんだかお腹がシクシクしてきました。
何とか家まで戻ってきたのですが、お腹の痛みが増すばかり。

とりあえず、整腸剤を飲んで先にベッドで休むことにしたのですが、なかなか治りません。
布団の中で腹痛に楽な体位をとって寝たものの、痛みは治まらなくて、最悪救急病院に行かないといけないかなとも思いましたが、夜中過ぎにはなんとか痛みが治まってきました。

やれやれ。。。
この前のフレンチフルコースのときは、お肉もコースに出たけど、量が少なかったからよかったのかな。

ところで、昨日の主役の孫は、ステーキ美味しかったけど、今度お祝いしてくれる時は、焼肉にしてねだそうです。
喜んでくれると思ってステーキハウスを予約したパパは苦笑いでした。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAIの数少ないワン友交遊録

2024-05-15 07:22:17 | KAI

雨の後は空気がひんやりするね。
ここのところ早朝の室温は24℃くらいあったけど、昨日の朝の室温は21℃でした。
寒いね。
早朝の朝散歩。

ボールを咥えてパパばかり見てるゴールデン。

たまには後ろを歩くヴィキを気にするそぶりはみせるけど、

行っちゃったね。

昨日はパパは仕事日。
10時ちょっと過ぎには家を出ました。

パパが行ってしまったので、スネスネゴールデンはエレベーター前でふて寝。
昨日は夕方の散歩までには帰ってくると言ったのに、結局帰ってこなかったパパ。
ママは先にヴィキを散歩させてから、KAIを連れて散歩に出かけました。

パパを気にして振り返るけど、昨日はあきらめて公園へむかって歩き始めました。

草刈りが終わった公園は、刈り取られた草の匂いが強く漂っていました。

ワンコが近くにいなかったので、少しだけボール遊びね。

遊んでいたら、パピーの頃からの知り合いワンコ、ジェットとアムールがやってきました。

二匹とも男の子ですが、KAIが大丈夫な数少ないワンコ友です。

     
みんなで記念撮影しましょう。
ほんとはもっとぴったりくっついてほしかったけど、これが限界かな。
これでもママは大感激。
KAIにもちゃんとお友だちはいるんだよ~

帰り道、今年も桑の実がぎっしり生っている木のそばを通りました。

   
熟した実は食べられるよと聞きましたが、ママは小鳥たちにお譲ります。
たくさん食べてくださいね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパが気になって散歩どころではないゴールデン

2024-05-14 07:12:09 | 散歩

まのんパパは、火曜日と水曜日に仕事をしていますが、今月から月曜日の午後にも仕事を引き受けてしまいました。
仕事は嫌いと言っているくせに。。。
ホントは好きなんじゃないの?と思っているママです。
昨日は朝から雨が降っていましたが、仕事に出かけるお昼過ぎまで、3回も雨の中KAIを外に連れ出してチッチとかウンウンをさせてくれました。

午前中の2回は、割と小雨だったからよかったけど、出かける前の午後1時ころに連れ出した時は、結構降っていたようで、着せていた服がベタベタになっていました。
生地が薄い服ですが、着せていないよりはましだったみたいね。

パパがでかけたあとは、雨が降って薄暗いのでみんな寝てばかり。

肌寒いのか、グーはそうたを抱きしめて寝ていました。

ヴィキも昨日はいつも目覚める時間には起きなくて、ずっと寝てばかり。
お昼ご飯もずいぶん遅くなって食べていました。

雨は午後5時ころには上がりました。
パパは5時ころには帰ってこられると言っていたのですが、帰ってきません。
仕方ないので、またママだけ散歩だね。

一応、外には出たけれど、パパのことが気になるのか、振り返ってばかりいるゴールデン。

もしかしたらパパが帰ってきて、追いかけてきてくれるのを期待しているのかな。

マンションの植え込みでチッチして、水道局当たりでウンウンしたけど、

どうしてもパパが気になる。
結局そこからUターンして帰宅したママとKAIです。

ところで、パパは帰ってきてからKAIとママを追ってきたらしいのですが、どこですれ違ったのか家に帰ったときはパパはいませんでした。
ママがヴィキを散歩に連れ出して歩いていたとき、

パパとばったり会いました。
おかしいね~どこで行き違ったんでしょうね~
パパは初めての仕事日だったし、KAIを追っていたはずなのに出会えなくて公園まで行ったので疲れ果てていました。
お疲れさまでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所さんに愛想を振りまくゴールデン

2024-05-13 07:09:47 | 散歩

6歳を過ぎた我が家のゴールデンリトリバーKAIは、ほかのワンコとのコミュニケーションが苦手な困ったちゃん。
パピーの頃からのお付き合いがあるワンコたちとは問題ないのですが、あまり交流のなかったワンコや、自分に吠えてくるワンコたちには態度が厳しい。
46㎏の大型犬にガウられたら嫌だよね。
ママだけ散歩のときは、ママはできるだけワンコのそばには寄らないようにしているし、前方にワンコがいる場合は避けて別の道に行くことあります。
KAIをお迎えする前、ファルコンやまのんヴィキの散歩で出会うゴールデンさんたちは、男の子も女の子も穏やかなゴールデンさんたちばかりだったけど。。。
個体差はあるってことだね。
ワンコには厳しい態度のKAIですが、人に対しては超フレンドリー。
特にご近所さんには、尻尾フリフリで近づいていきます。

散歩に出かける時でも、

散歩から帰ってきた時でも、ご近所さんと見れば寄っていきます。
ワンコにもこれくらいフレンドリーに対応してほしいと思っているママです。

昨日は一日を通して気温は低めだったので、KAIの散歩ものんびり出かけました。

ヴィキと一緒に外に出ましたが、

ヴィキはマイペースにクン活を続けて、KAIのことは無視。
でも、KAIはヴィキが気になるようで、

ヴィキがついてこないか気にしているようです。
去年の今ごろは一緒に散歩に行っていたものね。
ヴィキはまだ頭が左に傾いていますが、散歩の時間になるとどうしてわかるのか、寝ていても不意に起きだしてベッドから出てきます。
まだまだ元気なヴィキたんです。

一昨日、コメダ珈琲の経営に関係している知人から、コメダ珈琲グッズが送られてきました。

スティック珈琲や、おつまみの豆菓子と一緒にママの大好きな小倉あんも入っていました。
さっそく昨日の朝、コメダモーニング風の朝食を作ったママ。

あんこトーストと、ゆで卵と、コーヒーで、ちょっとコメダ珈琲気分を味わいました。
最近、コメダ珈琲に行ってないな~。。。
一番近くにあったコメダはcloseしちゃったし、車で5分くらいのところにあるコメダはいつも混んでるしね。
たまにはマックモーニングじゃなくて、コメダモーニングに行ってみたいまのんママです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAIにとっては過ごしやすい日が続いています

2024-05-12 07:02:44 | 散歩

天気予報では朝夕と昼間の寒暖差が大きくなって、昼間は暑くなると言っていましたが、室内は南の大窓を開けて置けば過ごしやすい日が続いています。
KAIの散歩は早朝にチッチとウンウンだけのショートの散歩と、9時半ころ本格的な散歩に出かけていましたが、9時半すぎると日差しが強くなるので、散歩スタイルを反対にしてみました。
早朝午前5時半ころからパパと散歩に出かけて、公園でボールで遊んでくるようです。
その間にママはヴィキを少しだけ外に連れ出します。

朝はやっぱり気温が低いので、冬に着ていた服を引っ張り出してきて着せています。
家の周りを行ったり来たりしていると、

公園に行っていたKAIとパパが帰ってきます。
その後30分くらい休憩してから朝ご飯。
ママは朝ご飯の後片付けしたり、洗濯したり朝の家事ルーティンをこなします。
そして9時半ころにパパとKAIは短め散歩へ。
ヴィキも起きていれば外に連れ出します。
昨日外に出たら、息子ファミリーのワンコのモフも外に出てきました。

見るたびに大きくなっているようで、飛ぶようにしてヴィキの方へ近づいてきます。

モフはどうやら小型犬は大丈夫なようですが、大型犬は苦手みたいです。
KAIのせいかな。。。
元気なモフはヴィキと別れて公園の方へと急ぎます。
公園は草刈りが終わったので、モフも汚れないで済むかもね。

外は日差しはわりと強いけど、気持ちいい風が吹いています。

ヴィキはご近所チワワのれんくんとご挨拶。
れんくんはヴィキより2歳年上の17歳。
すごいね。
若いころはどのワンコにもギャン鳴きしていたけど、年を取ってそんな元気はなくなったようです。
それはヴィキも一緒かな。
お互い元気でいようねって挨拶しているのかしらね。

夜になるとぐっと気温が下がって、窓を開けておくと涼しい風が入ってきます。

風が通るリビングにみなさん集まってますね。
過ごしやすい日が続くけど、週明けの火曜日くらいから気温がぐっと上がってくるんだとか。
暑くなるのは仕方ないけど、湿度が問題だなと思っているまのんママです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする