みなさまからの、あたたかいツッコミお待ちしております♪
古田選手がブログをはじめたようです。
古田敦也 公式ブログ
ちょっと読んでみたら古田選手らしくてなかなかおもしろいです。
で、選手会長が目標?!にしているのが
眞鍋かをりさんのブログ。
眞鍋かをりのここだけの話
どれどれ・・・と読みにいきましたら
結構おもしろかったです。
へぇ。こういう人だったんだぁ・・・意外な発見でした。

お買い物の途中、
花屋さんをのぞいたら
チューリップがたくさん!
気持ち春。
部屋に花があるのっていいなぁ
・・・と思い出しました。

五反田にあるキャッツシアターで
劇団四季の「CATS」を観て来ました。
劇団四季の舞台を見るのは初めてです。
1度見てみたいなぁと思っていたので
誘ってくれた友人に感謝。
20年前には仮設テントで上演していたそうですが
今回は内容もバージョンアップ
五反田のキャッツシアターは昨年できたとかで
舞台もバージョンアップされているんだそうです。
そのためなのか、ネットオークションで
チケットが25万円なんていう
破格が付いているらしいです。
ちょっとびっくりです。
さて、このキャッツシアター、
例えて言うなら、
ディズニーランドの
「魅惑のチキルーム」
のような感じの部屋です。
さほど広くないステージ10m四方くらい?で
20人近くが歌って踊るので
とても迫力があります。
舞台でもライブでも、
だだっ広いところで
小さい役者さんや歌手を見るより
近くで等身大に見られるのがよいですね。
内容は、ストーリーを追うより、
ダンスや役者さんのネコらしいしぐさの演出を
見て楽しむミュージカルです。
ネコはよく「じーっと」何かを見つめて
動かないことがあるんですが
前の方に座っているお客さんが
この「じーっ」をされて
どうしていいものか
困っていました。
私が特に気に入ったのは、
この「ミストフェリーズ」というネコさんです。
容貌が、
ひょうきん族の「ブラックデビル」
にそっくりでしたので、
てっきりお笑い系かと思いきや・・・
「驚いたもんだ、素晴らしい奴さ、
マジカル・ミスター・ミストフェリーズ」
というフレーズが帰ってきてからも
頭をグルグルする印象深いネコさんでした。
本当にそのダンスには「驚いたもんだ!」でした。
熊川哲也さんが演じているの?と思うほど
すばらしかったです。
それにしても、役者の皆さん、
どなたも体が引き締まっていて美しかったです。
全身タイツですから体の線ごまかしききませんから。
あー。あんな体にはなれないけれど・・・
お正月太りの体を何とかせねばと
思いながら帰ってまいりました。

バイト先のそばにあるお蕎麦屋さんの黒猫「クロちゃん」です。
お店の奥さんに「クロ、お店に入っちゃダメよ」と
言われたのだけど
扉の向こうで、ちょこんと座って待ってるところを
撮らせてもらいました。
かわいいっす♪

お店の入り口に大きな(* ̄(エ) ̄*)のディスプレイ。
「ボクと写真撮ってね」
という紙を持ってたので、撮りました。
2mくらいあったでしょうか?
腕にぶら下がる写真も恥ずかしかったけど撮ってみたり・・・(^▽^;)
スポーツ用品店でしたけど、
どんな関連があって飾ってあるのかは(?_?)です。