つぶやき♪

     みなさまからの、あたたかいツッコミお待ちしております♪

そういえば・・・

2004年08月31日 | アテネ♪


アテネのバレーボールの話題に触れていませんでした。

大会前から楽しみにしていたのです。

全日本女子は準決勝で中国に敗退しましたけれども

前回シドニーには出場すら出来なかったわけですから

確実に進歩しています。

体操や水泳も徐々に徐々に力をつけてきたように

バレーもこれからが楽しみです。

絶対もっと強くなるはずです!


さて、バレーボール女子。

なんといっても、決勝戦がすばらしかったです。

中国対ロシアは、決勝戦にふさわしい試合内容でした。

最初の2セットをロシアに先取された中国が

3セット連取して逆転優勝!!

ロシアが2セット取った後の3セット目。

マッチポイントを取られながらも逆転してセットを取った

中国の集中力がすばらしい。


すべてのセットが接戦でしたので、

どちらの国にも金メダルを贈りたい試合でした。


ロシア(;`O´)o!(ずっと怒鳴ってる)

中国ヽ(=´▽`=)ノ(ずっと穏やかな)

の対照的な監督の指示のあたえ方も、試合を楽しむ要素でした。


もちろん選手の技術もすばらしく!

サーブはスピードがあって攻撃的。

けれどもそのすごいサーブを、ほとんどセッターに返し

見事なコンビで攻撃し、

そのすばらしい攻撃を

これまた見事にブロックでシャット!

またはレシーブするというすごさ。

両チームともこれだから、

このままずっと試合が終わらないのではないかと

思うほどの試合でした。


オリンピックで日本が出ていない試合を

夢中で見たのは、バレーボールだけかも。


連日いい試合を見て、アナウンサーの感極まった実況を聞き

選手のコメントに(T-T )( T-T)ウルウルして

あー、もう最高でした、アテネオリンピック!


さ!ここから切り替えてペナントレース!

阪神タイガースの快進撃はまだまだ続くよ(○゜▽゜○)/ ヨッ!!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝♪銅メダルo(*^▽^*)o

2004年08月26日 | アテネ♪


全日本野球チーム、銅メダルおめでとう!

見事に、気持ちを切り替えて圧勝!

技術はもちろんのこと、

もともと明るくて楽しい選手が

これだけ揃っているのだもの。

勝って笑顔(*^▽^*)笑顔(*^▽^*)で

本当にうれしい♪



さて・・・

オリンピック見てて

城島選手とか、松坂選手とか

あらためて「すんごい選手だなぁ!」って

再認識したのは良かったんだけど

まさか、高橋由伸選手まで、

いいなぁと思うとは・・・

あんな、いい顔で笑うんだなぁって思いまして。

オリンピックの魔法だなぁ。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分達のために・・・

2004年08月25日 | アテネ♪


野球の代表選手は、なんだか他の競技の選手達と違ってる。

準決勝で負けたときのコメントが


「申し訳ない。」


こんなセリフ言わせちゃいけない。

どうしてこんなに悲壮感漂わせちゃってるのだろう。

松坂選手が唯一

「チームのために、流れを作れなくて

結果を出せなかったのが悔しい」

とコメントしてた。

負けたら「悔しい」のが普通。

そうコメントしてよいと思うんだけどな。


最近の選手達は、「日本のために」と言わないで

「チームのために」って言うのがすごくいいなって思う。

体操の団体でも、競泳も、個人競技なのに

一緒に練習してきたチームメイトを思いやる気持ちが強い。

ホントに見てていいなぁと思う。



長島監督もコメント送ってくれたじゃないですか。

「勝っておごらず、負けて腐らず

諸君達のためのオリンピック

となるように全力で戦ってきてほしい」

がんばれ!野球選手!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超 気持ちいい♪

2004年08月17日 | アテネ♪


平泳ぎ100mで北島選手が金メダルを取ったときのコメントは

今時の若者っぽくて

なんだか安心したというか、

普通っぽくて良かったなぁ。


さて、北島選手の世紀の瞬間をシカと見ようと

がんばって起きていたのですが、

うっかり眠ってしまって、慌ててTVをつけたら


「北島、金メダル!」


といきなり画面に出てきてしまい

感動的な瞬間を逃してしまいました。


何度も録画は見ましたけれど

やはり、スポーツは結果を知ってから

試合を見るのはいまいち・・・

200mの決勝はリアルタイムで見たいものです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷 亮子でも金!

2004年08月15日 | アテネ♪


ヤワラちゃんは、すばらしかったですね。

初戦からずっと見ていたけれど、負ける気がしませんでした。

気迫がありました。

「複雑骨折以外はケガじゃない」

と言って、連続フルイニング記録を更新している

金本アニキと同じです。

本当に、すばらしい選手です。

ダンナ様の谷選手もホントに優しい人なんだなぁ。

「足、大丈夫か?よかったなぁ」

ってヤワラちゃんに向かって言ったときの顔が

本当にいい顔でした。

いい夫婦だなぁ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする