つぶやき♪

     みなさまからの、あたたかいツッコミお待ちしております♪

今年もお世話になりました

2005年12月31日 | つぶやき♪
今年最後のイルミネーション。
友人ののなっくさんのブログ
涼ツインズママの苦悩
紹介されてましたので
高島屋のタイムズスクエアと
お向かいのサザンライツを
見てきました。
なかなかステキでしたねー♪
サザンライツの方は幻想的で
高島屋の方は上手に写真が撮れなかったのですが
にぎやかな感じで対照的で良かったです。
 


今年もあっという間に過ぎていきました。
遊びに来ていただいているみなさま
いつもありがとうございます。
みなさんのコメントがとっても励みになります。
集中して文章書いたり絵を描いたりするのが
うれしい時間になってます。
来年もがんばって更新しますので
また遊びに来てください。
どうぞよろしくお願いします。

よいお年をお迎え下さい・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リラックマごゆるりマーケット

2005年12月30日 | つぶやき♪
新宿高島屋タイムズスクエアで
開催されていた
リラックマごゆるりマーケットを
のぞいてきました。

行ってみてビックラ!
予想以上に混んでました。
混んでてちょっとレジに並ぶ気にはならず
写真だけ撮って帰ってきたんですが
展示品を見られただけでも満足♪

 
いやー、リラックマがこんなに
人気があったとは!!
まだまだ、楽しめそうでちょっと安心ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルミラコスタでランチ 

2005年12月29日 | つぶやき♪
12月が誕生日のおかあさんとオットで
ホテルミラコスタの
地中海レストラン オチェーアノ
でランチしてきました。

アンバサダーかミラコスタか迷ったんですが
ディズニーシーの方のレストランは
おいしいよー。
というディズニー通の方に聞いてたので
ミラコスタのランチで行ってみました。

ここのレストランは
ランチブッフェもあるんですが
今回は誕生日なので
4ディッシュというコースに
してみました。

前菜と
スープorパスタorリゾットと
肉or魚料理とデザート
で3,500円なり。

デザートはお隣のブッフェと
同じところから取り放題にしました。

このお値段で
前菜からぜーんぶ美味♪

デザートはあまり期待してなかったんですけれど
いやいや、失礼しました・・・
とってもおいしかったです。

またまた、前菜だけ撮って
あとは夢中で食べてました。
デザートで慌てて気づいたりして・・・(^▽^;)

  

お腹いっぱいになったので
腹ごなしに
ちょっとだけディズニーシーも
楽しんできました。
これまでシーではなかなかキャラクターに
会えなかったんですが
おかあさんのヒキがいいのか?!
ジーニーやピノキオ、
ミッキー&ミニーにも遭遇!
さらに、おかあさんのがんばりで?!
しっかり写真も撮れました。
ディズニーはちびっこだけでなく
おかあさんにも優しい♪
なかなか良い誕生日になったようでなにより♪

いやーそれにしてもディズニー。
レストランもあなどれませんなぁ。。。
今度はブッフェにも行きたいです。
せっかく近くにいるんですからね(*^-^)ニコ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この怒りはどこにぶつければよいのだろう?

2005年12月29日 | つぶやき♪
先日、デンキ屋さんでDVD+HDDのデッキを購入しました。
かなりお値引きのあった商品のため
在庫がきれており、他店から転売となるとのことで
翌日の午後7時-9時に佐川急便から配達されることとなりました。
ここで、佐川急便と聞いてチョットいやな予感したのです。
そこで、配達やめてもらっておけばなぁ・・・

翌日の夜9時まで待ってもDVDデッキは届きませんでした。
電話もかかってきません。
仕方なくデンキ屋さんに電話しましたところ
折り返し佐川急便から電話をかけてもらうとのこと。

当然、こんな内容の電話を想像して待ってました。
「佐川急便の○○と申します。この度は荷物の配達が
遅れてしまい大変申し訳ございません。
年末で荷物の配達が込み合っており
ご希望の時間に配達することが出来ませんでした。
遅い時間でもよろしければ、この後お伺いしますが
いかがいたしましょうか?」

・・・ところが・・・
佐川(女性)「佐川急便です。あの、荷物なんですが年末で荷物が
混みあってましてどの担当者が持っているか分からないのです」

私「・・・?それで?」

佐川「あの、だからどの担当者が持っているか分からないんですよぉ・・・」

私「・・・?それで?」

佐川「あの、だから・・・」

と3回同じ事を聞かされそうになったので
「お金を出して買ったものがどこに行ったか分からないだけで
はいそうですか。と電話を切れますか?
どの担当者が荷物を持っているか調べられないんですか?」

佐川「あの、お急ぎですか?」

日本語が分からない人みたい?

「だから、今日は配達はいいから、どの担当者が荷物を持っているか
調べて折り返し電話くれないかしらと言っているんですよ?」

「あ・・・はい。何時まで大丈夫ですか?」

その時点で午後9時30分。

私「1時間以内でお願いできますか?」

佐川「わかりました。」

・・・で5分でかかってきましたよ。
そんなに早く分かるんですかね??

佐川「荷物を持っている担当者がわかりました」

私「・・・それで?」

佐川「あの、荷物を・・・」

この担当者は、どんな教育を受けてるんだろう??

ガキの使いじゃないんだぞ。
分かりましたと伝えて終わりなのかっ!!
こっちが聞いたことだけ答えるんじゃ仕事になってないだろうが!
次はいつ届けたらいいか聞いてくれよっ!

私「今度はいつ届けてくれるの?」

佐川「あ!明日はいかがですか?」

オマエは何屋なんだっ!荷物を届けることが仕事の会社じゃないのか?
昨日入ったばかりのバイトなのこの人??

私「明日の同じ時間に届けてもらえる?」

佐川「わかりました」

本当に分かってます??
しかもこの人お詫びもしないし1度も名乗らないのよ。
信用ならないので名前と電話とドライバーの名前も聞いておきました。
さらに信用ならないので
翌日デンキ屋さんに、他の用件も話しついでに
昨日のやりとりをそのまま電話で伝えてみました。
そして、もし今日DVDが届かなかったら
佐川急便にデンキ屋さんに運んでもらい
私が取りに行くのを承知してもらえないかと言うと
非常に申し訳なかったと恐縮して
電話応対してくれた人の上司らしい人からおりかえし電話が入りました。

「この度はご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。
デンキ屋の○○と申します。
先ほど佐川の営業所の所長にきちんと届けてもらえるように
伝えておきましたので、本日は必ずお手元に届くと思いますが
万が一届きませんでしたら、お手数ですがご一報いただけますか?」

これが、普通の対応ですよねぇ。

で、無事に届いたわけですが・・・
運んできた担当のドライバーからひとこともお詫びなし。

いったいどういう会社なんですかねぇ?
ドライバーが知らされてないっていう体制って・・・
作業する人がはけないほどの仕事をとってきて
客に迷惑をかけっぱなし。
デンキ屋さんが所長にまで言っているのというのに。

しかも、今日はさらに腹が立つことがありました。
夜、仕事を終えてマンションの入り口でカギをバックから探していると
後ろから来た荷物を持った佐川急便の配達員が
「先にいいですか?」
とインターホンをおしてしまったのです。
誰がいいって言った?
オートロックのマンションなので
配達員と居住者のやり取りが済むまで私は横で
待っていなきゃならないわけですよ。
なんて、失礼な!!!

お客相手の仕事をしていますから
クレームを受けることもあります。
お客様は理由があって怒っているし
こちらがミスをしていたら
誠意をもって対応するは当然だと思ってました。
なのに、自分が客の時には、この仕打ち・・・
怒っても気分悪いし
怒らなくてもウックツしてしまう。
デンキ屋さんの対応がとてもよかったので
救われたものの
ホントは、新しい電化製品が来たら
ウッキウキな気分なのに楽しい気分も半減・・・

この怒りどこにぶつけたらいいんでしょう・・・
返せ、ワタシの楽しい気持ち。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子フィギュアスケート良かったぁ♪

2005年12月27日 | SPORTS!
クリスマスイブに開催されていた
全日本フィギュアスケート選手権。
視聴率が30%を超えたとかで相当人気があったようです。
トリノオリンピックの最終選考会を兼ねているとかで
選手と一緒にドキドキしながら
ワタシも今回はムチュウで見てました。

その前のグランドファイナルで優勝した
浅田まおちゃんのかわいらしさと
急成長の中野さんのキレイな演技に注目しつつ
やっぱり安藤みきちゃんの4回転を期待して
荒川さんの華麗なすべりにもワクワクし
スグリさんの演技に涙したい・・・
などとかなり見所盛りだくさん。
こんなにフィギュアスケートってレベル高かったっけ?!

そしてそして
期待通りの演技を見られて大満足なイヴとクリスマスでした。
特にスグリさんの演技にはホントに感動して
涙がでました。
スポーツを見て涙するのって気持ちいいんですよねぇ。
しばらくそういうことなかったし。
そう・・・野球が終わってからなかったのですよ。
トリノオリンピックが楽しみだなぁ♪
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする