goo blog サービス終了のお知らせ 

つぶやき♪

     みなさまからの、あたたかいツッコミお待ちしております♪

数年ぶりにスキー スキー

2006年01月11日 | つぶやき♪

泊まったホテルは
新潟県南魚沼郡湯沢町

エンゼルグランディア越後中里

目の前に中里スノーウッドスキー場があります。
ワタシ達も久しぶりのスキーだったし
一緒に行く友人の7歳のちびっこが初スキーってことで
リフト2基の超初心者用ゲレンデです。
ちびっこがソリで遊べる広場もあります。

ホテルの施設は、温泉に温水プール。
雨が降っても遊びは安心。
料理はくいしんぼうの友人好みで
ビュッフェスタイル。
ここまでは完璧♪

・・・が、この冬は近年まれに見る大雪。
場所は雪のあらゆる警報の出ている上越エリアです。

新年早々ヨレヨレになってた体調を
なんとか回復させたのだから
行かれないっていうのだけはカンベンです。
でも、行く前から不安だらけです。

まず3日前に荷物を宅急便で送ろうと持っていったら

「もしかしたら雪の影響で遅れるかも・・・」

と言われます。
宅急便が届かないほどって・・・どんなもん?
まあ・・・送るのはスキーウェアだし。
最悪温泉つかってればいいし・・・

道路は結構大変なことになっているようだけれど
前日まで上越新幹線は通常運転。
止まっているのは秋田県を走る新幹線。
上越エリアのローカル線が運休してるけれど
なんとか行けそうです。
まあ・・・体調が万全でなくても温泉に入れるし・・・

なーんて常に最悪の状態を考えながら、
当日東京駅へ向かうと・・・
いきなり最寄り駅のJRの電光掲示板に

「上越新幹線は車両事故のため運転を見合わせています」

あいたた・・・止まってることは想定外です(笑)
まあ・・・東京駅に着く頃には動いているでしょう。

・・・アマカッタ。
東京駅で友人と待ち合わせた後も動いていない。
どうなっちゃうのかしら?
・・・と思ったら構内放送。

「ただいま上越新幹線は運転を再開しました。」

ヤッタ!なんとか行かれますよ。
と喜んだのもつかの間。

「グリーン車以外は全席自由です」

まあ、なんとか乗れるでしょう。
と、ホームへ行ってみると
朝からスキー場へ向かう家族でいっぱいです。
そうでした。3連休でした・・・
上越新幹線、席トリ合戦へ参戦となりました・・・。

ちびっこと一緒に
押しつぶされないように新幹線に乗り込み
無事に席を取らなければ!
とどこの家族も殺気立ってる気が・・・
ハンディは一緒ですよ。

・・・がワタシ達は2台も見送りましたよ。
だって怖いんですよ。ホント。
友人が不可抗力で後ろ向きに乗車口へ向かった瞬間
離脱準備!
・・・がなかなか逆流も難しい。
しかも子供がいるー!
3回転以上クルクル回りながらようやく離脱です。
将棋倒しにならなくってヨカッタ。
ちびっこは半べそ。よくガマンしました。

そんな怖い思いをしつつも
まあ・・・無事に乗れたんですけれどね。
くいしんぼうの友人が
「お腹すいた」と列に並びながら
お弁当をひとつ平らげ
すっかり元気になったところで
目にもとまらぬ速さで乗り込み
ちびっこをおいて!
席をトリに行きましたので(笑)
おいおい。ワタシが子供をみるのかぁ!
っていうヒマもなかったけれど
いやはや母は強し。

落ち着いたところで友人がぽそりという。

「昨日、細木数子の本を読んだのね。
そしたらさ、今年は旅行を控えなさいって。
計画通りに行かないからって書いてあった。
いきなりあたったよー」

・・・おそるべし。細木数子・・・
その計画通りに行かない星の運命を背負った友人と
スキー旅行が始まりました(笑)
つづーく

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年もどうぞよろしくです♪

2006年01月10日 | つぶやき♪
今年もリラックマのように
のんびりいきた・・・かったのですが
年明け早々、風邪ひいて食べたものを
すべて戻し、
せっかく実家に帰ったのに
おせちどころではなく
しまいにゃあジンマシンまででるという
とんでもない体調になりました。

なんとか回復して
連休はあらゆる雪の注意報の出る
上越へ5年ぶりのスキーへ行ってきました。
そしてまたまたハプニング(笑)
スキーの記事は後日として
新年のご挨拶が遅くなりました。

今年もどうぞよろしくお願いします。
たのしい1年となりますように・・・


画像はリラックマ年賀状より。
コリラックマのイタズラはまだまだ続く・・・
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もお世話になりました

2005年12月31日 | つぶやき♪
今年最後のイルミネーション。
友人ののなっくさんのブログ
涼ツインズママの苦悩
紹介されてましたので
高島屋のタイムズスクエアと
お向かいのサザンライツを
見てきました。
なかなかステキでしたねー♪
サザンライツの方は幻想的で
高島屋の方は上手に写真が撮れなかったのですが
にぎやかな感じで対照的で良かったです。
 


今年もあっという間に過ぎていきました。
遊びに来ていただいているみなさま
いつもありがとうございます。
みなさんのコメントがとっても励みになります。
集中して文章書いたり絵を描いたりするのが
うれしい時間になってます。
来年もがんばって更新しますので
また遊びに来てください。
どうぞよろしくお願いします。

よいお年をお迎え下さい・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リラックマごゆるりマーケット

2005年12月30日 | つぶやき♪
新宿高島屋タイムズスクエアで
開催されていた
リラックマごゆるりマーケットを
のぞいてきました。

行ってみてビックラ!
予想以上に混んでました。
混んでてちょっとレジに並ぶ気にはならず
写真だけ撮って帰ってきたんですが
展示品を見られただけでも満足♪

 
いやー、リラックマがこんなに
人気があったとは!!
まだまだ、楽しめそうでちょっと安心ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルミラコスタでランチ 

2005年12月29日 | つぶやき♪
12月が誕生日のおかあさんとオットで
ホテルミラコスタの
地中海レストラン オチェーアノ
でランチしてきました。

アンバサダーかミラコスタか迷ったんですが
ディズニーシーの方のレストランは
おいしいよー。
というディズニー通の方に聞いてたので
ミラコスタのランチで行ってみました。

ここのレストランは
ランチブッフェもあるんですが
今回は誕生日なので
4ディッシュというコースに
してみました。

前菜と
スープorパスタorリゾットと
肉or魚料理とデザート
で3,500円なり。

デザートはお隣のブッフェと
同じところから取り放題にしました。

このお値段で
前菜からぜーんぶ美味♪

デザートはあまり期待してなかったんですけれど
いやいや、失礼しました・・・
とってもおいしかったです。

またまた、前菜だけ撮って
あとは夢中で食べてました。
デザートで慌てて気づいたりして・・・(^▽^;)

  

お腹いっぱいになったので
腹ごなしに
ちょっとだけディズニーシーも
楽しんできました。
これまでシーではなかなかキャラクターに
会えなかったんですが
おかあさんのヒキがいいのか?!
ジーニーやピノキオ、
ミッキー&ミニーにも遭遇!
さらに、おかあさんのがんばりで?!
しっかり写真も撮れました。
ディズニーはちびっこだけでなく
おかあさんにも優しい♪
なかなか良い誕生日になったようでなにより♪

いやーそれにしてもディズニー。
レストランもあなどれませんなぁ。。。
今度はブッフェにも行きたいです。
せっかく近くにいるんですからね(*^-^)ニコ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする