”銀次郎”(犬)

ボーダーコリーの銀次郎の
日々の話題を写真と動画で綴っています。

わらび採り

2014年05月29日 19時04分13秒 | Weblog

     許可が必要な所

 

 

御嶽山の麓の管理されている山へ行って来ました

・・・って事はモチロン許可書を車に貼って

入山です。もし内緒で入山すると

見回っている警察の旦那

に検挙されるから

ご用心、 これ

本当です

から

放牧されている牛さん

いつの日か必ず食卓にのぼる事を牛さんは

知らずのんびりと草を食む・・・

 

 

芽を出したワラビさん

怪人とオッカ~に取られる事を知らずに林立・・・

 

 

アット言う間に一握りの収穫

 

 

1時間もしないのにこの収穫

も~腰が痛くて

ギブアップ

 

 

スキーの時は御嶽山が見えるが

今日は御嶽山に居るので「きそふくしまスキー場」が

こちらから見えます

こんな距離です

 

 

 

山道から外れて

草原へ・・・

お座敷犬、銀次郎は少しだけ・

ホンの1~2分だけ撮影用

に走ってくれました。

 

 

御岳山の麓から見上げる山頂部

 

プチ・ダッシュの銀次郎

 

 

 

100%天然温泉のホテルのお風呂へ

 は、露天風呂から見える御嶽山の一部

 

 

 

 

 

早朝5時半に出掛けて16時に

帰宅、それから始まる

アク抜き作業を

アクまでも

今夜中

ベランダに有りたけの鍋、ボールを引っ張り出しての

「アク戦・苦闘」の作業、遠方への「日帰り

ワラビ採り」に疲れきってしまう

なんで、こんな事をするの?

ワラビ採りが面白いし

人に上げれば喜

んでくれるし~

でも・・疲

れる

  

 

我が家の灰汁の抜き方&食べ方:ひと握りの蕨を手で束ねて根元を

2cm位カットその手で切り口を重曹付けて平らなボールなど

に並べていくボールや鍋に8分目ほどまでで止めるその上に

再び重曹をワラビ全体の多めに振りかけ、沸騰したお湯をワラ

ビがヒタヒタになるまその上に多めに掛けるアルミホイルで中

蓋をする(中の空気を抜く)事!そしてそのまま一晩置く。翌朝

水を取り替えて、流水で2~3時間、水を切り、味塩で味付けを

して冷蔵庫で保管翌日は味が薄くなったら味塩で再度調整して

アクまでも煮たり鰹節に醤油などで食べずに味塩がおすすめです。

 

 

我が家には一握りほどのワラビを残して

本日、全部嫁に出しました。

 

 

今夜はワラビを肴に

一杯じゃ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする